2025年9月24日(水)放送のNHK『今日の料理』フライパンで!究極のお手軽ブレッド。ゆーママこと料理研究家の松本ゆうみさん直伝、フライパンで簡単「チーズケーキ風ちぎりパン」の作り方を紹介します。
テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。
チーズケーキ風ちぎりパン
材料(直径20cmのフライパン1台分)
【パン生地】
・強力粉…150g
・塩…2g
・砂糖…30g
・インスタントドライイースト…3g
・牛乳…115ml
・バター(食塩不使用/常温に戻す)…20g
・打ち粉(強力粉)…適量
【チーズクリーム】
・クリームチーズ…15g
・砂糖…7g
・卵黄…1/2個分
・粉砂糖…適宜
・サラダ油
作り方
①牛乳は耐熱カップに入れて混ぜ、ラップをかけずに様子を見ながら電子レンジ600Wに40秒間かけ、人肌程度に温める
②チーズクリームを作る。小さめのボウルなどにクリームチーズ、砂糖を入れる。スプーンなどで混ぜ、柔らかくなったら卵黄を加えてなめらかになるまで混ぜる。冷蔵庫で冷やしておく
③「基本のパン」の作り方①~④と同様に生地を作る(ぬるま湯は温めた牛乳にかえる)
④生地をいったん取り出し、フライパンにサラダ油少々を塗る。生地をフライパンに戻し、手で押さえて平らにのばす
⑤生地の縁から1cmほどをあけて全体にチーズクリームを塗り、手前からクルクルと巻く。巻き終わりは指でギュッとつまんで閉じる。へらで6等分に切り、切り口を上にして丸く並べる
⑥フライパンにふたをして常温(25℃程度)で30分間ほど発酵させる
⑦ふたをしたまま、とろ火で7分間ほど焼く。底面に焼き色がつき、フライ返しがスッと入るようになったら上下を返す
⑧再びふたをし、とろ火のままで7分間ほど様子を見ながら焼く。中まで火が通って底面に焼き色がついたら取り出し、粗熱を取る。好みで粉砂糖をふれば出来上がり
おわりに
チーズケーキ風ちぎりパン、ぜひ参考にしてみてください。


ここまで読んでいただきありがとうございました。