2025年9月30日(火)放送のNHK『今日の料理』きのこ・れんこん・いもでキ・レ・イに!料理研究家で国際中医薬膳師の齋藤菜々子さん直伝「きのこと里芋、さばののり塩バター」の作り方を紹介します。
テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。
きのこと里芋、さばののり塩バター
「きのこと里芋、さばののり塩バター」は里芋、しいたけ、さばを香ばしく焼きつけ、青のり粉とバターで仕上げた、香り豊かな一皿です。さばをさけにかえても美味しいですよ。
材料(2人分)
・里芋…4~5個(300g)
・生しいたけ…4枚(80g)
・さば(三枚におろしたもの)…1枚(160g)
・青のり粉…小さじ1
・塩
・サラダ油
・酒
・バター
作り方
①里芋は皮をむいて1cm厚さの輪切りにする。しいたけは石づきを除き、四つ割りにする。さばは骨を除き、塩少々をふって10分間おく。出てきた水けを紙タオルで拭き、横に6等分に切る
②フライパンにサラダ油小さじ2を中火で熱し、里芋を並べてふたをし、3分間蒸し焼きにする。上下を返し、再びふたをして弱めの中火で3~4分間蒸し焼きにして取り出す
里芋は輪切りにして蒸し焼きに。下ゆでするより手間がかからず、香ばしさも出ます。
③②のフライパンにさばを皮側を下にして入れ、あいたところにしいたけを加えて中火にする。しいたけは焼きつけるように炒める。さばは両面に焼き色がつくまで3~4分間焼く。酒大さじ1をふって弱めの中火にし、里芋を戻し入れ、バター10g、塩小さじ1/2、青のり粉を加える。サッと炒めて全体をなじませれば出来上がり
おわりに
きのこと里芋さばののり塩バター、ぜひ参考にしてみてください。

【きょうの料理】さつまいもと鶏肉の甘酢煮のレシピ 齋藤菜々子さん腸活料理
2025年9月30日(火)放送のNHK『今日の料理』きのこ・れんこん・いもでキ・レ・イに!料理研究家で国際中医薬膳師の齋藤菜々子さん直伝「さつまいもと鶏もも肉の甘酢煮」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参...

【きょうの料理】れんこんと豚こまの梅ごま炒めのレシピ 齋藤菜々子さん腸活料理
2025年9月30日(火)放送のNHK『今日の料理』きのこ・れんこん・いもでキ・レ・イに!料理研究家で国際中医薬膳師の齋藤菜々子さん直伝「れんこんと豚肉の梅ごま炒め」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考...
ここまで読んでいただきありがとうございました。