2025年10月4日(土)放送の日本テレビ『せっかち勉強』。全国47都道府県魅力度ランキング2025年度最新完全版の全順位結果一覧を発表します。
今年で17回目を数える都道府県魅力度ランキング、16年連続で1位をキープしている北海道は連覇なるか?去年最下位に転落した佐賀県と46位の埼玉県は果たして…?
テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。
都道府県魅力度ランキング2025
①とても魅力的(100点)
②やや魅力的(50点)
③どちらでもない(0点)
④あまり魅力を感じない(0点)
⑤全く魅力的でない(0点)
都道府県魅力度ランキング2025年度版の1位~47位までの順位を一挙にご紹介します。
第1位~10位
第1位:北海道(→)
第2位:京都府(→)
第3位:沖縄県(→)
第4位:神奈川県(1↑)
第5位:東京都(1↓)
第6位:福岡県(→)
第7位:長野県(1↑)
第8位:大阪府(1↓)
第9位:奈良県(5↑)
第10位:兵庫県(1↑)
第11位~20位
第11位:長崎県(1↑)
第12位:静岡県(3↓)
第13位:石川県(3↓)
第14位:広島県(2↑)
第15位:宮城県(2↓)
第16位:愛知県(4↑)
第17位:鹿児島県(→)
第18位:千葉県(3↓)
第19位:熊本県(7↑)
第20位:富山県(1↓)
第21位~30位
第21位:青森県(1↑)
第22位:山梨県(3↑)
第23位:三重県(2↓)
第24位:秋田県(6↓)
第25位:大分県(2↓)
第26位:山形県(7↑)
第27位:香川県(1↓)
第28位:新潟県(2↑)
第29位:和歌山県(→)
第30位:宮崎県(6↓)
第31位~40位
第31位:岩手県(4↑)
第32位:愛媛県(4↓)
第33位:福島県(4↑)
第34位(同率):岐阜県(→)
第34位(同率):高知県(2↑)
第36位:福井県(5↓)
第37位:滋賀県(3↑)
第38位:岡山県(6↓)
第39位(同率):栃木県(→)
第39位(同率):群馬県(2↑)
第41位~47位
第41位:徳島県(1↑)
第42位:島根県(4↓)
第43位:山口県(→)
第44位:鳥取県(→)
第45位:佐賀県(2↑)
第46位:茨城県(1↓)
第47位:埼玉県(1↓)
おわりに
あなたが住んでいる都道府県は何位でしたか?
都道府県魅力度ランキング2025、ぜひ参考にしてみてください。










ここまで読んでいただきありがとうございました。