2025年10月1日(水)放送の『ダイゴも台所』。
シーフードミックス活用料理「中華風茶碗蒸し」の作り方を紹介します。
テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。
中華風茶碗蒸し
材料(2人分)
・シーフードミックス…80g
・はるさめ…20g
・パクチー…1/2株
・長ねぎ…1/2本
・卵…2個
・熱湯…200ml
・顆粒鶏ガラスープの素…3g
・塩…小さじ1/3
・にんにく(みじん切り)…大さじ1/2
・サラダ油…適量
【しょうゆだれ】
・砂糖…小さじ1/2
・ナンプラー…小さじ1
・しょうゆ…大さじ1/2
・水…大さじ2
作り方
①シーフードミックスは解凍して水分をしっかり取る
②はるさめはボウルに入れ、熱湯を注いで2分以上つけて戻す
③パクチーは1cm幅に切り、長ねぎは粗みじん切りにし、はるさめの水気をしっかり取り、4~5cm長さに切る
④フライパンの分量の熱湯に鶏ガラスープの素、塩を加えて溶かし、溶きほぐした卵に少しずつ加えて混ぜてザルで漉す
⑤二つの器にはるさめ、①を入れ、④を注ぎ、蒸気の上がった蒸し器に入れて強火で2分、弱火にして5~6分蒸す
⑥フライパンにサラダ油少量を熱し、にんにくのみじん切り、長ねぎを中火で炒め、にんにくが色づいたら、しょうゆだれの砂糖、ナンプラー、しょうゆ、水を加えて強火で煮立てる
⑦蒸し上がった⑤に⑥をかけ、パクチーを散らせば出来上がり
おわりに
中華風茶碗蒸し、ぜひ参考にしてみてください。

【DAIGOも台所】山本ゆり『茶碗蒸し』蒸し器不要レシピ
2024年2月2日(金)放送の『ダイゴも台所』。人気料理研究家の山本ゆりさん考案、アルミホイルで簡単「蒸し器不要!茶碗蒸し」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧は...

【DAIGOも台所】海の幸のクリームパスタレシピ|シーフードミックス料理
2022年10月4日(火)放送の『ダイゴも台所』。冷凍シーフードミックスの上手な活用料理「魚介のクリームパスタ」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧はコチラ>>D...

【DAIGOも台所】ちゃんぽんカレーのレシピ だし味の和風スープカレー
2025年4月21日(月)放送の『ダイゴも台所』。だし味の和風スープカレー「ちゃんぽんカレー」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧はコチラ>>DAIGOも台所の記...

【DAIGOも台所】シーフードカツのレシピ 揚げ焼きで簡単
2024年10月15日(火)放送の『ダイゴも台所』。揚げ焼きで簡単、シーフードミックスで「シーフード・カツ」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧はコチラ>>DAI...

【DAIGOも台所】シーフードのオムライス風のレシピ 冷凍食品アレンジ
2023年10月3日(火)放送の『ダイゴも台所』。冷凍シーフードミックスアレンジ料理「シーフードオムライス風」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧はコチラ>>DA...

【DAIGOも台所】八宝菜のレシピ 乾燥きくらげ活用料理
2023年6月21日(水)放送の『ダイゴも台所』。乾燥きくらげ活用料理「八宝菜」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧はコチラ>>DAIGOも台所の記事一覧はコチラ...
ここまで読んでいただきありがとうございました。