2025年9月30日(火)放送の『ヒルナンデス!』プロのキッチンを覗き見。料理研究家の市瀬悦子さん直伝「きのことすりおろしにんじんの彩りごはん」の作り方を紹介します。
テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。
きのことすりおろしにんじんの彩りごはん
材料(4人分)
・米…2合
・しめじ…1パック(100g)
・エリンギ…2本(100g)
・にんじん…1本(150g)
【A】
・酒…大さじ2
・みりん…大さじ2
・醤油…大さじ1/2
・塩…小さじ2/3
作り方
①米は炊く30分前に洗ってざるに上げておく。しめじは石づきを除いてほぐす。エリンギは長さを半分に切って、手で食べやすく裂く。にんじんは皮ごとすりおろす
にんじんの皮の周りに多くあるβカロテンは胃腸などの粘膜を正常に保つ働きもあります。
②炊飯器の内釜に米、【A】、すりおろしにんじんを入れ、2合の目盛りまで水(分量外)を入れて混ぜる。しめじ、エリンギをのせ、炊飯する
すりおろしにんじんは水分が多いので、先ににんじんを加えてから水を加えます。
③炊き上がったらざっくりと混ぜれば出来上がり
おわりに
きのことすりおろしにんじんの彩りごはん、ぜひ参考にしてみてください。

【ヒルナンデス】シャキシャキピーマンと牛肉の韓国風炊き込みご飯のレシピ 市瀬悦子さん直伝
2025年9月30日(火)放送の『ヒルナンデス!』プロのキッチンを覗き見。料理研究家の市瀬悦子さん直伝「シャキシャキピーマンと牛肉の韓国ごはん」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>...

【土曜は何する】炊き込みベジごはんレシピ4品まとめ 市瀬悦子先生
2023年5月20日(土)放送の『土曜はナニする!?』予約が取れない10分ティーチャー。料理研究家の市瀬悦子先生直伝、超簡単!美味しい春野菜×炊き込みご飯の最強の組み合わせ「炊き込みベジご飯」レシピを紹介します。市瀬悦子先生は雑誌やテレビな...
ここまで読んでいただきありがとうございました。