2025年4月1日(火)放送のNHK『朝イチ』ツイQ楽ワザ、やみつき万能ダレで作る超簡単漬けるだけレシピ。埼玉県にある海鮮漬物専門店店主の竹内和明さん直伝、老舗の味を自宅で再現「銀だらの西京漬け」の作り方を紹介します。
テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。
プロの西京漬け
材料(4人分)
・魚の切り身(銀だら)…4切れ
【みそ床の材料】
・合わせみそ(塩分濃度8%以下がおすすめ)…200g
・みりん…120g
・砂糖…60g
・甘酒(米麹/料理用)…40g
作り方
①魚の切り身に塩(分量外)をふって30分おき、余分な水けを拭きとる
冷凍の切り身の場合は1日かけて冷蔵庫で解凍します。
②ボウルに合わせみそ、みりん、砂糖、甘酒(米麹)を入れて混ぜ合わせる
米麹の甘酒を加えることで塩味を丸くし、口に入れたときの粒感でプロの味に近づきます。
③ジッパー付き保存袋に魚の切り身、②を入れて揉み込み、冷蔵庫で1日寝かせれば出来上がり
食べる際は冷蔵庫で1日かけてゆっくり解凍することで味が染み込みやすくなります。冷凍庫で1カ月保存可能。みそ床は1回使い切りで再利用不可。
おわりに
プロの西京漬け、ぜひ参考にしてみてください。

【あさイチ】悪魔のポン酢漬けやみつき漬けだれSPのレシピ 超簡単漬けるだけレシピ
2025年4月1日(火)放送のNHK『朝イチ』ツイQ楽ワザ、やみつき万能ダレで作る超簡単漬けるだけレシピ。ミツカンのメニュー開発担当・前田里紗さん直伝「悪魔のポン酢漬けやみつき漬けだれSP」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容を...

【あさイチ】ごま油漬けのレシピ 超簡単漬けるだけレシピ
2025年4月1日(火)放送のNHK『朝イチ』ツイQ楽ワザ、やみつき万能ダレで作る超簡単漬けるだけレシピ。料理研究家の沼津りえさん直伝「ごま油漬け」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください...

【あさイチ】唐揚げ漬けだれ4種のレシピ(余りがち調味料)超簡単漬けるだけレシピ
2025年4月1日(火)放送のNHK『朝イチ』ツイQ楽ワザ、やみつき万能ダレで作る超簡単漬けるだけレシピ。東京・恵比寿にある和食料理店店主の吉岡英尋さん直伝、プロが教える余りがち調味料を活用した「4種類のから揚げ漬けダレ」の作り方を紹介しま...

【あさイチ】ザワークラウトのレシピ(腸活漬け)超簡単漬けるだけレシピ
2025年4月1日(火)放送のNHK『朝イチ』ツイQ楽ワザ、やみつき万能ダレで作る超簡単漬けるだけレシピ。漬物研究の第一人者の宮尾茂雄さん直伝、乳酸菌たっぷりで腸活にもおすすめ「ザワークラウト」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内...
ここまで読んでいただきありがとうございました。