【沸騰ワード10】スイカのケーキの作り方 志麻さん簡単デザートレシピ(2025年6月27日)

【沸騰ワード10】スイカのケーキの作り方 志麻さん簡単デザートレシピ(2025年6月27日) レシピ

2025年6月27日(金)放送の『沸騰ワード10』。

初夏にぴったりな志麻さん流簡単スイーツ「スイカケーキ」の作り方を紹介します。

初見の食材で15品以上の絶品料理を生み出す伝説の家政婦、タサン志麻(しま)さんの密着第46弾!

今回の依頼者は當真あみさん、要潤さん、さや香の石井誠一さん・新山士彦さんの4人。

放送された志麻さんのレシピをまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。

>>レシピの記事一覧はコチラ

>>沸騰ワード10の記事一覧はコチラ

>>志麻さんのレシピの記事一覧はコチラ

スイカのケーキ

【沸騰ワード10】スイカのケーキの作り方 志麻さん簡単デザートレシピ(2025年6月27日)
出典:日本テレビ『沸騰ワード10』

材料(作りやすい分量)

・小玉スイカ…半分
・小麦粉…40g
・グラニュー糖…60g
・卵…3個
・牛乳…20g
・バター…20g
・生クリーム…1パック(200ml)
・ミント…適量

作り方

【下準備】

①湯煎用に水を沸騰させておく

②小麦粉をザルでこしておく

【調理】

①ボウルに卵黄とグラニュー糖を半分量入れ、湯煎しながらしっかりと混ぜる

湯煎することで泡がつぶれにくくなり、ふわっと焼き上がります。

②牛乳にバターを入れ湯煎して溶かす。卵白をミキサーにかけ、グラニュー糖の残り半分を少しずつ入れてメレンゲを作る

③①に②のメレンゲを数回に分けて入れヘラでさっくりと混ぜたら、こしておいた小麦粉を加えて混ぜ合わせる

④③に②の牛乳バターを混ぜ合わせる。クッキングシートをしいた天板に生地を流し、軽く空気を抜いたら、190℃に予熱したオーブンで約13分焼く

ヘラを通して入れることで、泡がつぶれにくくなります。

⑤生クリームにグラニュー糖(分量外)を入れ、泡立て器でしっかり混ぜ、ツノがたったら冷蔵庫で冷やす

⑥生地が焼き上がったら布巾をかけて冷ます

時間をおきながら冷ますと蒸気が戻って生地がしっとりします。

【盛り付け】

①冷めたスポンジとタネを取ったスイカをそれぞれ一口サイズにカットする

②冷やした皿に、スポンジ→スイカ→生クリームの順番に盛り付け、お好みでミントを飾れば出来上がり

おわりに

>>レシピの記事一覧はコチラ

>>沸騰ワード10の記事一覧はコチラ

>>志麻さんのレシピの記事一覧はコチラ

志麻さんの最新レシピ本『伝説の家政婦 沸騰ワード10レシピ 4』も大好評です。

志麻さんのレシピ、ぜひ参考にしてみてください。

ここまで読んでいただきありがとうございました。


タイトルとURLをコピーしました