2025年9月29日(月)放送のNHK『今日の料理』きのこ・れんこん・いもでキ・レ・イに!料理研究家の藤井恵さん直伝「とろろきのこ汁」の作り方を紹介します。
テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。
とろろきのこ汁
「とろろきのこ汁」はトロッとした口当たりと香りのよさで箸がすすみます。藤井さんおすすめの、食物繊維が豊富なもち麦ご飯とも相性抜群。
材料(2人分)
・長芋…200g
・まいたけ…1/2パック(100g)
・だし…カップ3/4
・納豆…60g
・細ねぎ(小口切り)…2本分
・好みのご飯(もち麦ご飯など)…300g
・みそ
作り方
①まいたけは小房に分ける
②鍋にだしを入れて中火にかけ、煮立ったら、まいたけを加えて弱火にする。しんなりするまで煮たら火を止め、みそ大さじ1~1と1/2を溶き入れる。粗熱を取り、まいたけを取り出す
③長芋は皮をむいてすりおろす。②の煮汁を少しずつ加えながらすり混ぜ、まいたけを戻し入れて全体を混ぜる。器に盛り、納豆をのせて細ねぎを散らし、ご飯を添えれば出来上がり
長芋の粘りを残すため、煮汁は粗熱を取ってから加えます。少しずつ加えると長芋となじみやすいです。
おわりに
とろろきのこ汁、ぜひ参考にしてみてください。

【きょうの料理】れんこんと豚肉のキムチ炒めのレシピ 藤井恵さん腸活料理
2025年9月29日(月)放送のNHK『今日の料理』きのこ・れんこん・いもでキ・レ・イに!料理研究家の藤井恵さん直伝「れんこんと豚肉のキムチ炒め」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。...

【きょうの料理】きのこの混ぜご飯のレシピ 藤井恵さん腸活料理
2025年9月29日(月)放送のNHK『今日の料理』きのこ・れんこん・いもでキ・レ・イに!料理研究家の藤井恵さん直伝「きのこの混ぜご飯」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>腸活の...
ここまで読んでいただきありがとうございました。