【とれたてっ】カボチャとツナの炊き込みご飯のレシピ 奥田和美さん直伝

【とれたてっ】カボチャとツナの炊き込みご飯のレシピ 奥田和美さん直伝 レシピ

2025年11月17日(月)放送のフジテレビ系列関西テレビ『旬感LIVEとれたてっ!』炊き込みご飯ウィーク。料理研究家の奥田和美さん直伝「丸ごと投入!カボチャとツナの炊き込みご飯」の作り方を紹介します。

テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。

>>レシピの記事一覧はコチラ

>>とれたてっの記事一覧はコチラ

カボチャとツナの炊き込みご飯

【とれたてっ】カボチャとツナの炊き込みご飯のレシピ 奥田和美さん直伝

材料(4人分)

・米…2合
・かぼちゃ…1/4個
・ツナ缶(オイル)…1缶
・黒ごま…適量

【A】
・醤油…大さじ1
・みりん…大さじ1
・塩…小さじ1/2

作り方

①米は洗ってから30分以上浸水させておく。かぼちゃは種とワタを取り除いておく

②炊飯釜に米を入れ、【A】とツナ缶のオイルを加えてから目盛りまで水(分量外)を入れる

③②の上にツナを置き(混ぜない!)、かぼちゃの皮目を下にして置いたら普通に炊飯し炊き上がったらしゃもじでかぼちゃを崩しながら良く混ぜ、お茶碗に盛ったら黒ゴマを散らせば出来上がり

お好みでバターをのせたり醤油をかけても。

おわりに

>>レシピの記事一覧はコチラ

>>とれたてっの記事一覧はコチラ

カボチャとツナの炊き込みご飯、ぜひ参考にしてみてください。

ここまで読んでいただきありがとうございました。


タイトルとURLをコピーしました