2025年11月13日(木)放送の日本テレビ『ZIP!(ジップ)』街録ZIP!リアルレビュー。日本百貨店しょくひんかんで聞いた「新米がより美味しくなる人気No.1全国ご飯のお供売り上げランキングBEST5」を紹介します。
テレビで紹介された放送内容とネット通販お取り寄せ方法をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。
日本百貨店しょくひんかんご当地ご飯のお供BEST5

全国200種類以上のご飯のお供を取り扱う東京・秋葉原にある「日本百貨店しょくひんかん」で聞いた、新米がより美味しくなるご当地ご飯のお供BEST5を10月の売り上げ個数順にランキング形式で紹介します。
第1位:【福島県】吾妻食品 うまくて生姜ねぇ!! 240g 788円
福島県の食品メーカーが作る看板商品。
国産しょうがと国産えごまを、特製醤油に漬け込んだ一品。
しょうがをあえて4種類のふぞろいな切り方をすることで筋っぽさを軽減、口に入れた時に香りも引き立つ。
第2位:【兵庫県】澤田食品 ゴロっと北海ホタテの焦がし醤油ふりかけ 650円
生ふりかけを37種類製造・販売する兵庫県の高級生ふりかけメーカーの商品。
北海道産のホタテ干し貝柱と青森県産のホタテ貝柱水煮を贅沢に使用、しっとりした食感とホタテのうま味をしっかり感じられる。
お好みでバターをのせると、より濃厚な味わいに。
第3位:【宮城県】あかふさ食品 しゃけ辛めんたい 80g 622円
宮城・気仙沼にある魚の瓶詰製造会社の商品。
ピリッとした明太子をふっくら焼きあげた鮭に合わせた一品。
味付けの時間や温度、湿度にまでこだわって作られている。
第4位:【静岡県】駿河屋賀兵衛 暁~長期熟成いか塩辛 160g 1980円
40種類以上の塩辛を販売する静岡の塩辛専門店の商品。
通常の3倍の45日間も熟成させることで、より凝縮されたうま味とコクを感じる味に。
瀬戸内の焼塩を使用し、カドのないまるみのある仕上がりに。
第5位:【茨城県】高木商店 いわしの燻製塩オイル煮 324円
新鮮で脂がのった魚で缶詰を製造する昭和初期に創業した茨城県の缶詰製造会社の商品。
千葉の銚子港と茨城の波崎港で水揚げされる、脂がのった旬のいわしを使用。
燻製塩と燻製オイルで味付けされたスモーキーな味は、お酒のおつまみにもおすすめ。
おわりに
日本全国の人気ご当地ご飯のお供、ぜひ参考にしてみてください。


ここまで読んでいただきありがとうございました。



