2023年11月15日(水)放送の『ヒルナンデス!』。無印良品の達人フネさんおすすめ2023秋冬の新商品&あったかグッズ&最新便利グッズを紹介します。
大人気キャリーバッグ&最新防寒グッズ&キッチン便利グッズなど。
テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。
無印良品おすすめ2023年秋冬新商品&便利グッズ
年間売り上げ約5,000億円の大人気雑貨店「無印良品」の達人フネさんおすすめ、2023年秋冬の新商品&便利グッズを紹介します。
万能ファイルボックス活用テク
無印良品の数ある収納ボックスの中でも上位の人気を誇るのがファイルボックスシリーズです。
中身の見える半透明のタイプと清潔感のある白、そして今年3月発売のダークグレーが加わり、部屋の雰囲気に合わせて選べる3タイプになりました。
フタを付けられて中が見えないのでごちゃかず、フタの上に小物を置けるのも◎。
さらにファイルボックス同士を積み重ねられるのも便利です。
フタの裏側の四隅には四つの穴があり、収納ケース用キャスターを差すだけで台車に大変身。
台車の上にファイルボックスを置けば移動式の収納棚になります。
サイズは細いスペースに嬉しい幅10cmのものから、お掃除グッズなどをまとめて収納できる幅25cmのものまで10種類以上。
また小物用収納ボックスもあり、ファイルボックスに引っかけて筆記用具などを収納することができます。
よりスッキリさせたいときは内側にも引っかけられるので便利。
小物収納ボックス3段は中の仕切りが取り外しできて、別の引き出しに使うこともできます。
さらに横にしても使えるスグレモノ。
背当てにもなるやわらかマルチクッション
ふんわりとした中綿を伸縮性抜群の素材で包み、クセになるフワモチ触感を実現したクッションです。
マチが広い部分と狭い部分があり、背中に当てると脇から出るクッションが腕を支えてくれます。
また縦にすると背中に沿うような形になります。
今年9月新発売の「背当てにもなるマルチミニクッション」は腰に当てたりデスク作業の肘置きにしたりするのもおすすめです。
さらに膝の上に置けば読書やスマホ使用時の腕のサポートに。
ネットに入れれば洗濯機で丸洗いOKなのも嬉しいポイントです。
今年9月発売、冬素材でできた「背当てにもなるあたたかマルチクッション」はこれからの季節にぴったり。
羽織れる電気ブランケット
熱源が入っていて温かい羽織れる電気ブランケットです。
しかも電源が外れるようになっているのでそのまま丸洗いOK。
洗えるUSBブランケット
モバイルバッテリーで温まる、羽織ったまま外出できるUSBタイプのブランケットです。
付属のUSBコードをモバイルバッテリーに差し込むだけ、内ポケットに収納すれば持ち運びもラクに。
さらに最強・強・中・弱、4段階の温度調節が可能。
アウトドアをはじめ災害時の防寒グッズとしても嬉しいアイテムです。
メイクパレット・L
忙しい朝に嬉しいとSNSで話題のメイクグッズです。
開けると自分の好きな化粧品をカスタマイズしてパレットのように収納できます。
メイクする際どうしてもメイク道具ごとに何度もフタをを開ける必要がありますが、これなら“1パカ”するだけ。
一緒に収納できるように専用のスポンジやブラシも販売。
コスメを入れ替えて使うこともできる万能メイクパレットです。
さらにジムに行くときなどにポイントメイクだけ持っていきたい場合はミニタイプの「メイクパレット・M」がおすすめです。
ダイヤル式キッチンタイマー
食のプロにも愛用されているキッチンタイマーです。
回して時間が設定できる便利なキッチングッズで、設定時間を短くする場合は反時計回しで簡単に時間を戻すことができます。
マグネット付きなので冷蔵庫に付ければ料理中でも簡単に片手で時間調節が可能。
ボタンがないシンプルな作りでお手入れがしやすいのも嬉しいポイントです。
さらにオーバータイム機能が付いていて、設定時間がきてから何秒過ぎたかまで表示してくれるスグレモノ。
鍋としても使えるこびりつきにくいフライパン深型
今年9月新発売、調理法が6通りある無印の最新フライパンです。
高岡鋳物発祥の地である富山県高岡市の職人が一つ一つ丁寧に作っているフライパン。
熱が均等に伝わるように側面は薄く底は厚いウェーブ加工に。
耐久性にも優れているので汚れを落としやすいのも◎。
これ一つで焼く・炒める・揚げる・煮る・蒸す・炊く、6通りの調理ができる万能フライパンです。
レトルトカレーシリーズ
年間500万色を売り上げる不動の人気No.1商品のバターチキンカレーや、本場の味が楽しめると熱狂的なリピーターの多いグリーンカレーなど、食品一番人気を誇るのがレトルトカレーです。
無印良品には50種類以上のレトルトカレーがラインナップ。
辛さは5段階に分かれていますが、タイでも一番辛いと言われているレッドカレーを再現した「素材を生かしたカレーレッド」は唯一の6辛。
逆に辛い物が苦手な人におすすめなのが辛くないシリーズ「素材を生かした辛くないグリーンカレー」です。
この夏に新発売された「南インドのカレーセット」はミールズと呼ばれる南インドの定食を元に作られています。
豆・肉・野菜ベースのカレーを楽しむことができ、混ぜて食べるのも人気です。
無印良品のスタッフが実際にインドやタイに行ってカレーを研究しているんだそう。
体にフィットするソファ
体にフィットするビーズクッション型のソファ“人をダメにするソファ”、約20年前に発売され200万点以上を売り上げた無印良品の大人気ロングセラーアイテムです。
座り心地が置き方によって変わり、側面の素材が伸びる素材と伸びない素材できているのがポイント。
・伸びない素材が側面…しっかり座れる
・伸びる素材が側面…ゆったり座れる
この秋冬に新発売された「体にフィットするソファ長方形セット」は2人でテレビを見たい時などに便利なゆったりロングタイプです。
寝返りしやすいマットレス 高密度ポケット(シングル)
傷んだ部分だけ交換できるマットレスです。
ポケットコイルの部分が3つに分かれる仕様になっていて、傷んだポケットコイルだけを取り外して交換可能。
さらにポケットコイルの上に乗っているクッションシートもヘタったら交換できます。
バーを自由に調節できるハードキャリーケース(75L)
足回りが良いと評判のキャリーケースです。
なめらかな滑り心地を実現し、かつストッパー付きなので電車内など移動しないように車輪をロックできるのも便利。
有名ブランドの75Lタイプだと4~5万円はしますが、無印良品なら27,900円とコスパも◎。
トラベルバッグハンガー
出先の荷物置き用ハンガーです。
レストランなどテーブルにかけてバッグなどの手荷物を手軽に引っかけることができます。
さらに出先でなくさないようにキーホルダーとしてバッグに付けられるのも便利。
閉じた状態で荷物をかけても大丈夫、重さ5kgまで対応可能な便利アイテムです。
スマホスタンド付ケーブル収納
ケーブルをすっきり巻き取れる収納ケースです。
さらにつまみの反対面の凹部分を押し出すとスライド式のスタンドになり、3段階の角度でスマホを立てかけることができます。
お値段たった190円のコスパ最強アイテムです。
LED懐中電灯 大
インテリアとしてもオシャレ、日常使いできるLED懐中電灯です。
カサ部分が半透明になっているので間接照明としても使えるスグレモノ。
単3電池だけでなく単4電池が使えるのも便利。
電池1本からでも使用可能、1~4本まで入れた分の電池が使える仕様になっています。
おわりに
無印良品の最新便利グッズ、ぜひ参考にしてみてください。






ここまで読んでいただきありがとうございました。