2023年12月2日(土)放送の『サタデープラス』サタプラランキング寄せ鍋つゆ。寒いこの季節に食べたくなるのが温かい和風出汁でいただく寄せ鍋です。
そこでスーパーやコンビニ、ネットで買える市販の人気寄せ鍋の素全13種類を10時間かけて細かく調査した『買って失敗しない!おすすめベスト5』を発表します。
テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。
寄せ鍋つゆひたすら試してランキングBEST5
味の項目は個人の好みによって偏りが出ないように、京都・祇園にお店を構えるミシュランガイド三ツ星獲得の名店「祇園さゝ木」店主の佐々木浩さんと2人で試食します。
※値段はすべて税込です。
第1位:ヤマキ 鰹荒節の奥深いだし 寄せ鍋つゆ 700g 300円
この投稿をInstagramで見る
①コストパフォーマンス…9点
②つゆの味…10点
③野菜との相性…10点
④お肉との相性…10点
⑤雑炊の味…10点
総合得点…49/50点
すべての商品を抑え、「ヤマキ」の寄せ鍋つゆが堂々の第1位に輝きました。
味を司る4部門がすべて10点満点と圧巻の評価を獲得しました。
出汁の重なりと深み、スッキリとした後味が高評価。
香りが強い鰹荒節を中心に、うるめいわし節、いわしの煮干しで取った魚介出汁は奥深い風味で素材の味を活かす寄せ鍋つゆに。
さらに昆布とほたてのうま味を合わせることで飽きのこない味わい深い出汁に仕上げました。
豚肉との相性も抜群です。
佐々木浩さん考案のおすすめ〆アレンジレシピはご飯と溶き卵を入れて生姜を搾った「追い生姜雑炊」。
第2位:藤商店 よせ鍋つゆ(しょうゆ仕立て) 378円
①コストパフォーマンス…7点
②つゆの味…10点
③野菜との相性…9点
④お肉との相性…10点
⑤雑炊の味…10点
総合得点…46/50点
慶応元年(1865年)創業、福岡県の老舗調味料メーカー「藤(とう)商店」の寄せ鍋つゆが第2位。
つゆの味、お肉との相性、雑炊の味の3部門で10点満点をたたき出しました。
シンプルかつ王道のかつおと昆布だしを醤油で仕立てた一品。
醤油はもろみを搾ったままの加熱やろ過をしていない生揚げ醤油を使用し、風味豊かに仕上げています。
豚肉の味を引き立てるシンプルで上品なつゆで、風味は出しつつもあえて主張せず豚肉の引き立て役に徹しています。
さらにかつおと昆布の出汁はお米との相性抜群、優しい味わいのつゆで食材のうま味が凝縮された雑炊に。
出汁の効いたつゆがお米の一粒一粒にまとわりつきます。
佐々木浩さん考案のおすすめ〆アレンジレシピはご飯と溶き卵、わかめともやしを入れた「追いわかめ雑炊」。
第3位:久原醤油 あごだし寄せ鍋 378円
①コストパフォーマンス…7点
②つゆの味…9点
③野菜との相性…10点
④お肉との相性…9点
⑤雑炊の味…9点
総合得点…44/50点
明治26年(1893年)創業、福岡県の老舗醤油メーカー「久原醤油」のあごだしにこだわった寄せ鍋つゆが第3位。
その最大の特徴は10点満点の野菜との相性。
あごだしは乾燥させたトビウオから取った九州を代表する出汁で、上品でスッキリとした甘みとコクが特徴です。
そんなあごだしのうまみが凝縮された雑炊にはミシュランガイド三ツ星料理人が太鼓判を押しました。
大根との相性も抜群、引き立った大根の甘みが◎。
抽出方法の違いによる「二段仕込み焼あごだし」で上品なうま味と強い出汁感を引き出すことで、出汁と野菜に一体感が生まれます。
第4位:イオン トップバリュ ベストプライス 一人前から作れる寄せ鍋の素 213円
①コストパフォーマンス…10点
②つゆの味…8点
③野菜との相性…8点
④お肉との相性…8点
⑤雑炊の味…8点
総合得点…42/50点
「イオン トップバリュ」ベストプライスの寄せ鍋つゆが第4位。
味に関する4項目が8点以上、コスパはなんと10点満点でした。
食べる人数に合わせて作れる小分けタイプ。
かつお節や昆布、鶏肉の旨みに生姜の風味を合わせた本格つゆです。
さらにお肉との相性も8点と高評価、よく絡む出汁が◎。
第5位:ダイショー 鮮魚亭 地鶏だし使用 寄せ鍋スープ 濃厚味噌 356円
①コストパフォーマンス…7点
②つゆの味…8点
③野菜との相性…8点
④お肉との相性…8点
⑤雑炊の味…9点
総合得点…40/50点
「ダイショー」の地鶏だしを使った味噌味の寄せ鍋つゆが第5位。
すべての項目で7点以上、プロの評価が特に高かったのは雑炊の味でした。
仙台味噌にかつお、昆布、地鶏だしの旨みを加えたコクのある味わいの雑炊になります。
隠し味のにんにくと生姜の風味がアクセントに。
おわりに
サタプラおすすめ寄せ鍋つゆ、ぜひ参考にしてみてください。
ここまで読んでいただきありがとうございました。