2020年7月2日(木)放送の『くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館』。
『卵かけご飯の専門店が教えたい3つのハナタカ』というテーマで放送されました。
東京都文京区にある卵かけご飯の専門店『喜三郎農場』。
『TKGおおまくれ御膳』は5種類ある卵もご飯もお代わり自由なんだそう。
教えてくれるのは、『喜三郎農場』オーナーの髙木大地さん。
放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。
卵の基礎知識
答えは…特に関係ない
ただ、何でも食べ過ぎはよくないので1日に3個ぐらいがいいそうです。
お米卵(1つ70円ほど)…エサにお米、白い黄身であっさり系
アローカナの卵(1つ100円ほど)…殻が青く生臭さが少ないのが特徴
基本的に生卵は日本でしか食べないと言われています。
海外では生食文化がないのと、サルモネラ菌を恐れて食べないと考えられます。
日本の衛生管理は世界一と言われていて、スーパーで並んでいる卵なら問題なく生で食べられます。
答えは…カラザ
カラザを取ってしまう人もいますが、卵の中で一番栄養が含まれている部分なので食べた方がいいそうです。
また、カラザには黄身が壊れないように白身と繋いで中心に固定する役割もあるんだとか。
卵かけご飯にオススメのサイズは?
出典:テレビ朝日『くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館』
答えは…小さいサイズ
卵のサイズの違いは基本的に白身の量の違いです。
出典:テレビ朝日『くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館』
つまり、LサイズもMサイズも黄身の大きさに変わりはありません。
そのため小さい卵の方が黄身の割合が多い分、より黄身のコクを感じられて美味しいんです。
オススメの卵かけご飯の食べ方
専門店が教えるオススメの卵かけご飯の食べ方を紹介します。
出典:テレビ朝日『くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館』
出典:テレビ朝日『くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館』
①ご飯にしょう油をかけ混ぜる
【ポイント】卵がしょう油と混ざらないので卵本来の味をダイレクトに楽しめる
②卵は混ぜずに数回だけ切る
【ポイント】黄身と白身の両方の味を感じられる
③卵をご飯にかける
良質な卵の場合、より卵感を味わいたいならしょう油ではなく塩で食べるのもオススメなんだとか。
ちなみに、生卵を割るときに角を使うのはNG!
平らな面で割った方がいいんです。
角だと深く割れすぎてしまい、カラの破片が入りやすくなります。
また、入ってしまった破片はカラですくうと取りやすくなるそうです。
お手頃な卵を濃厚な味にする方法
答えは…冷凍する
軽く冷凍させることで濃厚になるんです。
出典:テレビ朝日『くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館』
出典:テレビ朝日『くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館』
冷凍した後は器に卵を割って自然解凍させるだけ。
冷凍すると黄身から水分が15%ほど抜けると言われていて、黄身の粘度が上がってより濃厚な味わいに感じられます。
冷凍させた卵とそのままの卵、それぞれで作った卵かけご飯を番組スタッフが食べ比べてみたところ、確かに冷凍したものは濃く感じるという感想でした。
ふわふわサラサラ卵スープの作り方
溶き卵を入れてスープを作るとき、卵が塊になってふわふわにならないことがありますよね…
実は、たったひと手間でふわふわサラサラの卵スープを作る方法があるんです。
①スープに円を描くように流れを作る
②その水流とは逆回転に溶き卵を投入する
出典:テレビ朝日『くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館』
こうすることで卵が塊になりづらくなるそうです。
おわりに
美味しい卵かけご飯はしょう油を先にかけて混ぜる、覚えておきたいですね。
ここまで読んでいただきありがとうございました。