【相葉マナブ】ほうれん草のチャーハンのレシピ 菰田欣也シェフ直伝

【相葉マナブ】ほうれん草のチャーハンのレシピ 菰田欣也シェフ直伝 レシピ

2025年3月23日(日)放送の『相葉マナブ』。東京・南青山にある中華四川料理の名店「4000 Chinese Restaurant」総料理長の菰田欣也シェフ直伝「ほうれん草チャーハン」の作り方を紹介します。

テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。

>>レシピの記事一覧はコチラ

>>相葉マナブの記事一覧はコチラ

ほうれん草の炒飯

【相葉マナブ】ほうれん草のチャーハンのレシピ 菰田欣也シェフ直伝

材料(2人分)

・ほうれん草…1束
・鶏ひき肉…100g
・酒…大さじ1
・しょう油…大さじ1/2
・オイスターソース…大さじ1/2
・ごはん…300g
・卵…3個
・長ネギ…1/2本

・バター…大さじ1
・鶏がらスープの素…小さじ1/3
・昆布ダシ…小さじ1/3
・塩…小さじ1/3
・コショウ…少々
・すりゴマ…小さじ1/3
・しょう油…小さじ1/3

鶏ひき肉…脂っこいのが苦手→むね肉、しっかりした味が好み→もも肉。

作り方

①ほうれん草は良く洗って水気をしっかりと拭く。根元を切り落として茎は5mm、葉は細切りにした後長さを断っておく。長ネギをみじん切りにする

②油を引いていないフライパンで鶏ひき肉を中火で炒める。酒、しょう油、オイスターソースで下味を付けて水分がなくなるまで炒め、取り出す

水分が少なくなったら鶏肉に味が入った証拠。

③フライパンにバターを入れて中火にかけ、卵を割り入れる。卵の白身が焼けてきたら火を止め、ごはんを入れて炒める

白身は混ぜずに焼いて香りを出します。

④一度火を止め、塩、コショウ、鶏がらスープの素、昆布ダシ、ほうれん草の茎を加える

一度火を止めることで卵とご飯が馴染んでパラパラになります。

⑤再び火をつけて炒めたら、②の鶏ひき肉、ほうれん草の葉を加えてさらに炒め、みじん切りにした長ネギとすりゴマ、香りづけのしょう油を加えて炒めれば出来上がり

ほうれん草と相性の良いすりゴマでコクが増します。

おわりに

>>レシピの記事一覧はコチラ

>>相葉マナブの記事一覧はコチラ

ほうれん草のチャーハン、ぜひ参考にしてみてください。

【相葉マナブ】ほうれん草の玉子炒めのレシピ 千葉県袖ケ浦市のほうれん草農家直伝
2025年3月23日(日)放送の『相葉マナブ』。千葉県袖ケ浦市のほうれん草農家直伝「魚肉ソーセージとほうれん草の卵炒め」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧はコチ...
【相葉マナブ】ほうれん草と鶏肉のクリームソースのレシピ 千葉県袖ケ浦市のほうれん草農家直伝
2025年3月23日(日)放送の『相葉マナブ』。千葉県袖ケ浦市のほうれん草農家直伝「ほうれん草と鶏もも肉のクリームソース」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧はコ...
【相葉マナブ】ほうれん草のおひたしのレシピ 野永喜三夫シェフ直伝
2025年3月23日(日)放送の『相葉マナブ』。日本橋にある和食の名店「日本橋ゆかり」3代目の野永喜三夫さん直伝「ほうれん草のおひたし」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピ...
【相葉マナブ】ほうれん草のごま和えのレシピ 野永喜三夫シェフ直伝
2025年3月23日(日)放送の『相葉マナブ』。日本橋にある和食の名店「日本橋ゆかり」3代目の野永喜三夫さん直伝「ほうれん草の胡麻和え」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピ...
【相葉マナブ】くるくるほうれん草のまるごとペペロンチーノのレシピ 原田慎次シェフ直伝
2025年3月23日(日)放送の『相葉マナブ』。東京・銀座にあるイタリアンの名店「アロマフレスカ」オーナー原田慎次シェフ直伝「くるくるほうれん草のペペロンチーノ炒め」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考...

ここまで読んでいただきありがとうございました。


タイトルとURLをコピーしました