【DAIGOも台所】アスパラとたこのマリネのレシピ レモンのドレッシングで

【DAIGOも台所】アスパラとたこのマリネのレシピ レモンのドレッシングで レシピ

2025年4月28日(月)放送の『ダイゴも台所』。

レモンのドレッシングで「アスパラガスとたこのマリネ」の作り方を紹介します。

テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。

>>レシピの記事一覧はコチラ

>>DAIGOも台所の記事一覧はコチラ

アスパラとたこのマリネ

材料(2人分)

・アスパラガス…6本
・にんじん…50g
・ゆでだこ(足)…1本(100g)
・レモン…1/2個
・バージンオリーブオイル…大さじ3
・塩…適量
・黒こしょう…適量

作り方

①アスパラガスは下半分の皮をむいて2cm幅、5~6cm長さの斜め切りにし、にんじんは2mm角の棒状に切る

②ゆでだこの足は5mm厚さの波切りにする

③ボウルにレモンの皮をすりおろしてからレモン汁を絞り入れ、塩小さじ1/3、黒こしょうを加えて混ぜ、オリーブオイル大さじ2を加えてドレッシングを作る

④フライパンにオリーブオイル大さじ1を熱し、アスパラガスと塩ひとつまみを入れ、中火で歯ごたえが残る程度に炒め、にんじんを加えてサッと炒めて③に加える

⑤④に②を加えて和え、ラップをして常温に10分くらい置いて味をなじませる

⑥⑤を器に盛れば出来上がり

おわりに

>>レシピの記事一覧はコチラ

>>DAIGOも台所の記事一覧はコチラ

アスパラとたこのマリネ、ぜひ参考にしてみてください。

【家事ヤロウ】タコとブロッコリーのバジルサラダのレシピ パスタソースアレンジレシピ
2022年9月20日(火)放送の『家事ヤロウ!!!』スーパー最新4大トレンド商品。パスタソース「バジルソース」で作るセブンイレブン「タコとブロッコリーバジルサラダ」完全再現レシピ・作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめました...
【DAIGOも台所】たことジャガイモの手作りマヨネーズ和えのレシピ
2023年8月30日(水)放送の『ダイゴも台所』。辻調理師専門学校の紫藤先生イチ押し、プロが教える料理「たことブロッコリーとジャガイモの手作りマヨネーズ和え」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみ...
【DAIGOも台所】さや豆とたこの生姜焼きのレシピ 豆が主役の料理
2023年4月12日(水)放送の『ダイゴも台所』。いんげん豆とスナップえんどうが主役の料理「さや豆とタコの生姜焼き」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧はコチラ>...
【DAIGOも台所】たこのとろろ酢のレシピ|作り置きできる夏バテ解消料理
2022年8月25日(木)放送の『ダイゴも台所』。三杯酢で作る夏バテ解消料理「タコのとろろ酢」の作り方を紹介します。放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧はコチラ>>DAIGOも台所の記事一覧はコチラたこ...
【DAIGOも台所】サーモンとかぶのマリネのレシピ ほんのりカレー風味
2024年11月5日(火)放送の『ダイゴも台所』。ほんのりカレー風味「サーモンとかぶのマリネ」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧はコチラ>>DAIGOも台所の記...
【DAIGOも台所】チキンときのこのマリネのレシピ ささみの作り置き料理
2024年10月3日(木)放送の『ダイゴも台所』。ささみの作り置き常備菜「鶏肉ときのこのマリネ」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧はコチラ>>DAIGOも台所の...
【DAIGOも台所】焼きサバのマリネのレシピ 血液をサラサラにする青魚料理
2023年7月18日(火)放送の『ダイゴも台所』。血液をサラサラにしてくれる青魚料理「焼き鯖のマリネ」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧はコチラ>>DAIGOも...
【DAIGOも台所】パプリカの彩りマリネのレシピ サラダチキンアレンジ料理
2023年6月22日(木)放送の『ダイゴも台所』。サラダチキンアレンジ料理「パプリカの彩りマリネ」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧はコチラ>>DAIGOも台所...

ここまで読んでいただきありがとうございました。


タイトルとURLをコピーしました