2025年5月8日(木)放送の『ダイゴも台所』。
お弁当に合うおかず「海老マヨネーズ」の作り方を紹介します。
テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。
エビマヨ
この投稿をInstagramで見る
材料(2人分)
・えび…8尾
・ブロッコリー(塩ゆで)…60g
・塩…適量
・片栗粉…適量
・揚げ油…適量
【えびの下味】
・塩…ひとつまみ
・こしょう…適量
・片栗粉…小さじ1
【衣】
・天ぷら粉…80g
・炭酸水…100ml
・マヨネーズ…大さじ1
・サラダ油…大さじ1
【ソース】
・マヨネーズ…60g
・コンデンスミルク…20g
・トマトケチャップ…小さじ2
・こしょう…適量
作り方
①えびは尾だけを残して殻をむき、背わたを取って塩、片栗粉、水適量でもみ込み、水で洗って水気を取り、尾の先を切り落とし、内側に少し切り込みを入れて上から軽く押さえてのばす
②えびにえびの下味の塩、こしょうをして混ぜ、片栗粉を加える
③ボウルに衣の天ぷら粉、半量の炭酸水を加えてしっかり練り、残りの炭酸水、マヨネーズ、サラダ油を加えて混ぜる
④別のボウルにソースのマヨネーズ、コンデンスミルク、トマトケチャップ、こしょうを加えて混ぜる
⑤揚げ油を170度に熱し、えびに③の衣をつけて揚げる
⑥揚がったら取り出して④に加えて和え、塩ゆでしたブロッコリーとともに器に盛れば出来上がり
おわりに
エビマヨネーズ、ぜひ参考にしてみてください。

【DAIGOも台所】ヨーグルトでさっぱりエビマヨのレシピ ヘルシー料理
2023年5月15日(月)放送の『ダイゴも台所』。ヨーグルトを美味しく食べるヘルシー料理「ヨーグルトソースでさっぱりエビマヨ」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧...

【DAIGOも台所】海老のチリソース煮込みのレシピ|本格エビチリ料理
2022年12月6日(火)放送の『ダイゴも台所』。本格エビチリ料理「エビチリソース煮込み」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧はコチラ>>DAIGOも台所の記事一...

【DAIGOも台所】スナップエンドウと海老の炒めもの えびプリプリ
2025年4月9日(水)放送の『ダイゴも台所』。えびプリプリ「スナップエンドウと海老の炒め物」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧はコチラ>>DAIGOも台所の記...

【DAIGOも台所】海老炒飯のレシピ パラパラエビチャーハンの作り方
2023年2月20日(月)放送の『ダイゴも台所』。おうちで本格中華料理「エビチャーハン」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧はコチラ>>DAIGOも台所の記事一覧...

【DAIGOも台所】白菜とえびのスパゲッティのレシピ|温かいパスタ料理
2022年12月12日(月)放送の『ダイゴも台所』。あったかい麺の料理「白菜とえびのパスタ」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧はコチラ>>DAIGOも台所の記事...

【DAIGOも台所】海老と卵の炒めもののレシピ 海老プリプリ卵フワフワ
2025年2月25日(火)放送の『ダイゴも台所』。海老プリプリ卵フワフワ「海老と卵の炒め物」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧はコチラ>>DAIGOも台所の記事...
ここまで読んでいただきありがとうございました。