【教えてもらう前と後】悪玉コレステロール値を下げる食材まとめ

【教えてもらう前と後】悪玉コレステロール値を下げる食材まとめ 体調改善

2020年9月8日(火)放送の『教えてもらう前と後』。

『コレステロール新常識 食べた方がいい野菜・魚・果物』というテーマで放送されました。

心筋梗塞や脳梗塞を引き起こす恐れのある悪玉コレステロール

ある調査によると、20代でも4人に1人が基準値を超えているという結果が。

実は意外な食材が悪玉コレステロール対策に効果的なんです。

教えてくれるのは、内科医の川村優希先生。

今回は『コレステロール新常識 食べた方がいい野菜・魚・果物』の放送内容についてまとめてみました。

悪玉コレステロール値を下げる野菜は?

キャベツ・ほうれん草・トマト、悪玉コレステロールの数値を下げる効果が最も期待できる野菜は?

答えは…ほうれん草

ほうれん草は他の2つに比べてビタミンA・ビタミンEなど、悪玉コレステロールを下げる抗酸化作用を持つ成分が豊富なんです。

【ビタミンA】
ほうれん草…4.2mg
キャベツ…0.049mg
トマト…0.54mg
出典:日本食品標準成分表2015年版(7訂)
【ビタミンE】
ほうれん草…2.1mg
キャベツ…0.1mg
トマト…0.9mg
出典:日本食品標準成分表2015年版(7訂)

悪玉コレステロール値を下げる魚は?

マグロ(大トロ)・ブリ・サンマ、悪玉コレステロールの数値を下げる効果が最も期待できる魚は?

答えは…マグロ(大トロ)

基本的に魚には悪玉コレステロールを下げる不飽和脂肪酸(EPA・DHA)が豊富です。

その不飽和脂肪酸を特に多く含むのがマグロの大トロ部分なんです。

ただし加熱すると性質が変わって有効成分が減少してしまうので、刺身などの生食がオススメ。

悪玉コレステロール値を下げる果物は?

バナナ・リンゴ・キウイ、悪玉コレステロールの数値を下げる効果が最も期待できる果物は?

答えは…リンゴ

リンゴにはプロシアニジンが豊富に含まれています。

プロシアニジンとは悪玉コレステロールを下げる働きを持つポリフェノールの一種のこと。

血管や腸管に悪玉コレステロールが吸収されるのを防ぐ働きを持っているんです。

1日に半分くらいの量のリンゴを食べることで、コレステロールの数値を下げることが分かっています。

プロシアニジンはリンゴの他にも『チョコレート効果』などのカカオ成分の多いチョコレートや、『伊右衛門プラス』などのプロシアニジンを含んだ緑茶からも摂取することができます。

おわりに

悪玉コレステロール対策には健康診断を定期的に受けることはもちろん大切です。

それと同時に食事の際にはリンゴ習慣、身につけておきたいですね。

でも大トロはさすがに毎日食べられない…(笑)

【たけしの家庭の医学】50代以上は要注意!心筋梗塞の新原因『隠れ悪玉レムナントコレステロール』かんたん改善法を紹介
2019年5月14日(火)放送の『名医とつながる!たけしの家庭の医学』。 「【コレステロールの新常識】心筋梗塞の新原因『隠れ悪玉コレステロール』を徹底解明」というテーマで放送されました。 50歳以上の女性は要注意なんだそう。 厚生労働省の調...
【教えてもらう前と後】電子レンジで焼きりんごのレシピ!加熱すると栄養素が9倍
2019年10月1日(火)放送の『教えてもらう前と後』。 『健康パワーがアップ!栄養満点レシピ&食べ頃を見極める方法』というテーマで放送されました。 「1日1個で医者を遠ざける」と言われるほど栄養価の高いりんご。 さらにパワーアップさせる食...
【たけしの家庭の医学】イワシを効率良く食べるレシピ|血管の老化予防『DHA・EPA』が5月に増加
2019年5月14日(火)放送の『名医とつながる!たけしの家庭の医学』。 『旬の今だからこそ食べるべき食材』というテーマで放送されました。 その食材とは…『医食旬材』。 薬に勝るとも劣らない栄養パワーを秘めた旬の食材のことです。 教えてくれ...
【林修の今でしょ!講座】ハチミツのスゴい健康効果!マヌカハニーでウイルス撃退
2020年3月10日(火)放送の『林修の今でしょ!講座』。 『ハチミツVSバター 感染症対策&血管強化』というテーマで放送されました。 この記事ではハチミツの健康パワーについて取り上げます。 教えてくれるのは、ハチミツの栄養成分に注目して自...
【林修の今でしょ!講座】秋の長生き朝食ベスト20!免疫力アップの最強食材は?
2019年10月22日(火)放送の『林修の今でしょ!講座』。 『日本全国582人の健康長寿は食べていた!今夜発表!秋の長生き朝食ベスト20』というテーマで放送されました。 健康長寿の秋の朝食に、長生きの秘密が隠されていた!? いつまでも若々...
【林修の今でしょ!講座】塩分チャラ食材ランキング!とり過ぎた余分な塩分を排出
2019年8月27日(火)放送の『林修の今でしょ!講座』。 『塩をとり過ぎた時はチャラ食材 塩分を排出するマル秘食材ランキング』というテーマで放送されました。 「塩分量を気にしすぎて美味しいものが食べられない…」なんてことになったら、せっか...
【この差って何ですか?】血管年齢が若返る!病気になりにくい若々しい血管を作る『理想的な1日の生活』とは?
2019年5月7日(火)放送の『この差って何ですか?』。 『血管が若々しい人と血管が老けている人の生活習慣の差』というテーマで放送されました。 厚生労働省の発表によると、現在の日本人の4人に1人(23.4%)が心筋梗塞や脳梗塞などの血管の病...
【梅沢富美男のズバッと聞きます!】知って得する卵の新常識!眠気覚ましにゆで卵
2019年9月11日放送の『梅沢富美男のズバッと聞きます!』。 『知らないと損する!?卵の新常識SP』というテーマで放送されました。 昔から1日1個までと言われてきた卵。 実は今、この常識が覆されているんです。 【東京女子医科大学 高血圧・...
【林修の今でしょ!講座】みかんVS柿!柿タンニンがインフルエンザウイルスを撃退
2019年12月10日(火)放送の『林修の今でしょ!講座』。 「『みかん』VS『柿』冬の悩みを解消する驚きパワー!」というテーマで放送されました。 冬が旬のフルーツといえば…みかんと柿。 あなたはどっちをよく食べますか? 実はこのみかんと柿...
【たけしの家庭の医学】心臓を老けさせない食材!老化を止める4大新事実を大公開
2019年11月26日(火)放送の『たけしの家庭の医学』。 『危険な冬、直前!心臓を老けさせない4大新事実を公開!』というテーマで放送されました。 『570人』…これ、なんの数字だと思いますか? 実はこれ、1日に心疾患で亡くなる人の数なんで...
【たけしの家庭の医学】体内時計を整えて免疫力UP!高血圧やダイエットにも効果
2020年3月3日(火)放送の『たけしの家庭の医学』。 『体内時計で不調を改善SP 新型コロナウイルス予防も期待 【体内時計】を整えて免疫力アップ』というテーマで放送されました。 日本列島をパニックに陥れている新型コロナウイルス、感染者は増...
【ハナタカ優越館】医師の日常生活に密着!たったこれだけの健康管理【一酸化窒素で血管を柔らかく】
2019年6月13日(木)放送の『日本人の3割しか知らないこと くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館』。 『お医者さんに密着!!たったこれだけの健康管理とは!?』というテーマで放送されました。 内科医になって30年、池袋大谷クリニック院長の大...
【教えてもらう前と後】甘酒トマトジュースで夏バテ解消!オリーブオイルで効果UP
2019年9月17日(火)放送の『教えてもらう前と後』。 『新発見!トマト×甘酒…夏バテ解消!最強ドリンク』というテーマで放送されました。 まだまだ残暑の疲れが出やすいこの時期に…新発見! あなたの健康をサポートするスーパードリンクを教えま...

ここまで読んでいただきありがとうございました。


タイトルとURLをコピーしました