2025年6月2日(月)放送のNHK『今日の料理』初夏の手仕事、きほんの梅干し・梅料理。料理研究家の本田明子さん直伝、残った梅干しの種で「イワシの梅種煮」の作り方を紹介します。
テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。
いわしの梅種煮
梅干しの種は、魚のくさみ消しに活用できます。酸っぱすぎず、程よい酸味と香りが楽しめますよ。「いわしの梅種煮」はそうめんと合わせて初夏の食卓に。
材料(2人分)
・いわし…4匹(350g)
【A】
・梅干しの種…4~5個
・酒…カップ1/2
・みりん…大さじ2
・しょうゆ…大さじ1
・しょうゆ
作り方
①いわしは頭を切り落とし、ワタを除く。サッと洗って水けを拭く
②鍋にいわし、【A】を入れ、ふたをして中火にかける。5分間ほど煮たら、煮汁をいわしに回しかけ、さらに4~5分間煮る。途中、煮汁が少なければ味をみて湯・しょうゆ各適量を足す。器に盛り、煮汁をかければ出来上がり
おわりに
いわしの梅種煮、ぜひ参考にしてみてください。

【きょうの料理】基本の梅干しのレシピ 本田明子さん梅干し料理
2025年6月2日(月)放送のNHK『今日の料理』初夏の手仕事、きほんの梅干し・梅料理。料理研究家の本田明子さん直伝「きほんの梅干し」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの...

【きょうの料理】梅明太ご飯のレシピ 本田明子さん梅干し料理
2025年6月2日(月)放送のNHK『今日の料理』初夏の手仕事、きほんの梅干し・梅料理。料理研究家の本田明子さん直伝「梅明太炊き込みご飯」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシ...

【きょうの料理】梅とひじきのしゃぼしゃぼサラダのレシピ 本田明子さん梅干し料理
2025年6月2日(月)放送のNHK『今日の料理』初夏の手仕事、きほんの梅干し・梅料理。料理研究家の本田明子さん直伝「梅と芽ひじきのしゃぼしゃぼサラダ」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてくだ...

【きょうの料理】豚テキの梅ガーリックソースのレシピ 本田明子さん梅干し料理
2025年6月2日(月)放送のNHK『今日の料理』初夏の手仕事、きほんの梅干し・梅料理。料理研究家の本田明子さん直伝「トンテキの梅ガーリックソース」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください...
ここまで読んでいただきありがとうございました。