2025年6月12日(木)放送の『ダイゴも台所』。
冷凍こんにゃくアレンジ「こんにゃくハヤシライス」の作り方を紹介します。
テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。
こんにゃくハヤシライス
この投稿をInstagramで見る
材料(2人分)
・こんにゃく…130g
・玉ねぎ…1個
・マッシュルーム…8個
・サラダ油…大さじ1
・バター…10g
・赤ワイン…50ml
・デミグラスソース…150g
・水…100ml
・顆粒チキンブイヨン…ひとつまみ
・赤だし用みそ…小さじ1
・ご飯…適量
・パセリ(みじん切り)…小さじ1
・塩…適量
・こしょう…適量
作り方
①こんにゃくは縦半分に切って3mm厚さに切り、1時間冷凍する
②冷凍庫から①を取り出し、常温で解凍する
③玉ねぎは2~3mm厚さの薄切り、マッシュルームは5mm幅に切る
④フライパンにサラダ油を熱し、玉ねぎと塩ひとつまみを入れ、中火で焦がさないように約5分炒め、少し茶色になるまで炒まったら取り出しておく
⑤②のこんにゃくを水で洗い、水分を取る
⑥④のフライパンにバターを入れて薄く色づくまで熱し、こんにゃくを入れて両面を中火で焼き、マッシュルームを加えて炒め、赤ワインを加えて半量になるまで煮つめ、デミグラスソース、水、チキンブイヨン、赤だし用みそ、塩小さじ1/3、こしょう、④の玉ねぎを入れて、3~4分中火で煮る
⑦器にご飯を盛り、⑥をかけてパセリのみじん切りをふれば出来上がり
おわりに
こんにゃくハヤシライス、ぜひ参考にしてみてください。

【DAIGOも台所】新玉ハヤシライスのレシピ 新玉ねぎ活用料理
2023年4月20日(木)放送の『ダイゴも台所』。新玉ねぎ活用料理「新玉ねぎハヤシライス」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧はコチラ>>DAIGOも台所の記事一...

【DAIGOも台所】山本ゆり『ハッシュドポーク』レシピ
2022年9月9日(金)放送の『ダイゴも台所』。人気料理研究家の山本ゆりさん考案、豚こま切れ肉で簡単&時短レシピ「ハッシュドポーク」の作り方を紹介します。放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧はコチラ>>...

【DAIGOも台所】ポークカレーのレシピ 赤ワインが隠し味
2025年1月7日(火)放送の『ダイゴも台所』。赤ワインが隠し味「ポークカレー」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧はコチラ>>DAIGOも台所の記事一覧はコチラ...

【DAIGOも台所】白菜と残り野菜でキーマカレーのレシピ(電子レンジ)山本ゆりさんの簡単料理
2024年12月26日(木)放送の『ダイゴも台所』。人気料理研究家の山本ゆりさん考案、レンチンで簡単「白菜と残りもの野菜でキーマカレー」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピ...

【DAIGOも台所】トマトチキンカレーのレシピ スパイスで作る本格カレー
2024年4月22日(月)放送の『ダイゴも台所』。スパイスで作る本格カレー「トマトチキンカレー」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧はコチラ>>DAIGOも台所の...

【DAIGOも台所】山本ゆり『レンジでクリーミーチキンカレー』レシピ
2024年1月5日(金)放送の『ダイゴも台所』。人気料理研究家の山本ゆりさん考案、レンチンで簡単「電子レンジでクリーミーチキンカレー」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの...

【DAIGOも台所】無水チキンカレーのレシピ ターメリックライスで本格的
2023年10月18日(水)放送の『ダイゴも台所』。ターメリックライスで本格的に仕上げた「無水チキンカレー」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧はコチラ>>DAI...

【DAIGOも台所】なすときのこのキーマカレーのレシピ 夏に食べたいカレー
2023年7月5日(水)放送の『ダイゴも台所』。夏に食べたい定番以外のカレー料理「ナスとエリンギのキーマカレー」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧はコチラ>>D...
ここまで読んでいただきありがとうございました。