【DAIGOも台所】リゾット風たこチャーハンのレシピ 炒飯アレンジ料理

【DAIGOも台所】リゾット風たこチャーハンのレシピ 炒飯アレンジ料理 レシピ

2025年7月9日(水)放送の『ダイゴも台所』。

チャーハンアレンジ料理「リゾット風たこ炒飯」の作り方を紹介します。

テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。

>>レシピの記事一覧はコチラ

>>DAIGOも台所の記事一覧はコチラ

リゾット風たこチャーハン

材料(2人分)

・ゆでだこ(足)…80g
・ベーコン…50g
・ズッキーニ…50g
・青ねぎ(小口切り)…20g
・卵…2個
・ご飯…300g
・粉チーズ…20g
・黒こしょう(粗びき)…適量
・ごま油…小さじ1
・塩…適量
・こしょう…適量
・サラダ油…適量

【合わせ調味料】
・鶏ガラスープ…100ml
・しょうゆ…小さじ2
・オイスターソース…大さじ1
・砂糖…小さじ1/3
・片栗粉…小さじ1と1/2

作り方

①たこは1cm角、ベーコンは5mm角、ズッキーニは8mm角に切る

②合わせ調味料の鶏ガラスープ、しょうゆ、オイスターソース、砂糖、片栗粉を合わせる

③フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、溶き卵、ご飯を強火で炒め、塩、こしょうで味を調える

④真ん中をあけてサラダ油小さじ1を入れて、ズッキーニ、ベーコンを中火で炒め、卵チャーハンと合わせ、たこを加えて炒める

⑤④に②を鍋肌から加えて強火で全体にからめ、ごま油、青ねぎの小口切りを加えて仕上げ、器に盛って粉チーズと黒こしょうをふれば出来上がり

おわりに

>>レシピの記事一覧はコチラ

>>DAIGOも台所の記事一覧はコチラ

リゾット風たこチャーハン、ぜひ参考にしてみてください。

【DAIGOも台所】カレーチャーハンのレシピ らっきょうが隠し味
2024年3月4日(月)放送の『ダイゴも台所』。らっきょう漬けが隠し味「カレー炒飯」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧はコチラ>>DAIGOも台所の記事一覧はコ...
【DAIGOも台所】山本ゆり『レンジで納豆チャーハン風』レシピ
2023年8月18日(金)放送の『ダイゴも台所』。人気料理研究家の山本ゆりさん考案、レンチンで簡単「電子レンジで納豆炒飯風」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧は...
【DAIGOも台所】新生姜のチャーハンのレシピ 炒飯アレンジ料理
2023年6月15日(木)放送の『ダイゴも台所』。新しょうがを使った炒飯アレンジ料理「新生姜の炒飯」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧はコチラ>>DAIGOも台...
【DAIGOも台所】海老炒飯のレシピ パラパラエビチャーハンの作り方
2023年2月20日(月)放送の『ダイゴも台所』。おうちで本格中華料理「エビチャーハン」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧はコチラ>>DAIGOも台所の記事一覧...
【DAIGOも台所】さば缶レタス炒飯のレシピ 鯖味噌煮缶でパラパラ
2024年8月27日(火)放送の『ダイゴも台所』。鯖の味噌煮缶でパラパラ「鯖味噌煮缶レタスチャーハン」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧はコチラ>>DAIGOも...
【DAIGOも台所】スパイシー鶏レバー炒飯のレシピ 夏バテ予防に最適なレバー料理
2024年6月26日(水)放送の『ダイゴも台所』。夏バテ予防に最適なレバー料理「スパイシー鶏レバーチャーハン」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧はコチラ>>DA...
【DAIGOも台所】山本ゆり『カルボナーラ炒飯』レシピ
2023年11月24日(金)放送の『ダイゴも台所』。人気料理研究家の山本ゆりさん考案「カルボナーラチャーハン」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧はコチラ>>DA...
【DAIGOも台所】豚バラと玉ねぎの炒飯のレシピ プロが考えた超美味しい家庭料理
2023年3月29日(水)放送の『ダイゴも台所』。辻調理師専門学校の先生たちのプロの技を活かした料理「豚バラと玉ねぎのチャーハン」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事...

ここまで読んでいただきありがとうございました。


タイトルとURLをコピーしました