【あさイチ】梅とサバ缶の混ぜそうめんのレシピ(井上祐貴)朝イチみんなゴハンだよ

【あさイチ】梅とサバ缶の混ぜそうめんのレシピ(井上祐貴)朝イチみんなゴハンだよ レシピ

2025年8月25日(月)今日のNHK『朝イチ』みんな!ゴハンだよ。俳優の井上祐貴さん直伝「梅干しと鯖缶の混ぜそうめん」の作り方を紹介します。

テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。

>>レシピの記事一覧はコチラ

>>あさイチの記事一覧はコチラ

>>そうめんアレンジレシピの記事一覧はコチラ

梅とサバ缶の混ぜそうめん

【あさイチ】梅とサバ缶の混ぜそうめんのレシピ(井上祐貴)朝イチみんなゴハンだよ

材料(2人分)

・さばの水煮(缶詰)…1個(150~200g)
・梅干し(種を除いて粗くたたく/練り梅でもよい)…大1~2個
・白だし(濃縮)…大さじ2
・オクラ(ヘタの部分を切り落とす)…6本
・ズッキーニ(5mm厚さの輪切り)…5cm
・みょうが(細切り)…2個
・青じそ(細切り)…4枚
・白ごま…少々
・そうめん…2ワ
・オリーブオイル…大さじ1/2
・塩…少々

白だしはメーカーによって濃縮倍率が異なります。今回のレシピでは10倍タイプを使いました。気になる方は、味見をして調整してください。

作り方

①さば缶は、汁けを半量くらい残してボウルに入れ、軽くほぐす。梅、白だしを加えて混ぜる

②フライパンにオリーブオイルをひいて温め、ズッキーニの両面においしそうな焼き色がつくまで中火で焼く

③オクラは塩をまぶして板ずりする

④鍋に湯を沸かし、そうめん、③を入れ、1分30秒間ゆでる。湯を切って水にとり、流水でよく洗う。粗熱がとれたらオクラを取り出し、斜め半分に切る。そうめんはさらに氷水でしめ、水けをしっかりきって器に盛りつける

⑤①をのせ、②と④のオクラをのせる。みょうが、青じそを散らして、白ごまをふれば出来上がり

よく混ぜて食べてください。粉ざんしょうや七味をふるのもおすすめです。

おわりに

>>レシピの記事一覧はコチラ

>>あさイチの記事一覧はコチラ

>>そうめんアレンジレシピの記事一覧はコチラ

梅と鯖缶の混ぜそうめん、ぜひ参考にしてみてください。

ここまで読んでいただきありがとうございました。


タイトルとURLをコピーしました