2025年8月26日(火)今日のNHK『朝イチ』みんな!ゴハンだよ。料理研究家の尾身奈美枝さん直伝「ひんやり冷や汁」の作り方を紹介します。
テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。
ひんやり冷や汁
材料(2~3人分)
・木綿豆腐…1/2丁(150g)
・あじの干物…2枚
・みそ…大さじ3~4
・だし(冷やしておく)…600ml
【A】
・きゅうり(小口切り)…1本
・青じそ(5mm四方に切る)…10枚
・みょうが(小口切り)…2個
・すりごま…大さじ2
・ご飯…適量
・トマト(1cm角に切る)…適量
作り方
①フライパンにフライパン用アルミホイルをしき、あじの干物をのせてアルミホイルのふちを折って箱型にする。フライパンとアルミホイルの間に水(大さじ2/分量外)を入れてふたをし、中火で5分間蒸し焼きにする
②みそはオーブントースターやバーナーなどで表面を少し焦がす
③①のあじの骨と皮を取り除き、身をほぐしてボウルに入れる。だしを4分の1ほど加え、手でもむようになじませ、残りのだしを加えて②を溶かす
④木綿豆腐を崩しながら入れ、【A】を加える
⑤ご飯は水でサッと洗ってぬめりを取ってから茶碗によそう。トマトを添えて、④を注げば出来上がり
おわりに
ひんやり冷や汁、ぜひ参考にしてみてください。
ここまで読んでいただきありがとうございました。