2025年9月2日(火)放送の『家事ヤロウ!!!最終回SP』。1500を超える家事初心者レシピからいいね数や反響が大きかった人気の名作絶品レシピベスト10を発表します。
テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。
家事初心者レシピ歴代ランキングBEST10
番組でこれまで披露した1500を超える家事初心者レシピからいいね数や反響が大きかった名作絶品レシピベスト10をランキング形式で紹介します。
第1位:みりん生キャラメル
この投稿をInstagramで見る
材料(作りやすい分量)
・みりん…200ml
・生クリーム…200ml
作り方
①鍋にみりん、生クリームを入れ、混ぜながら30分煮詰める
②黄色のとろみが出てきたら火を止め、バットに移して冷蔵庫で冷やし固めれば出来上がり
第2位:海苔とベーコンの炊き込みご飯
この投稿をInstagramで見る
材料(作りやすい分量)
・ベーコン…100g
・米…2合
・酒…大さじ1
・しょうゆ…大さじ1
・白だし…大さじ3
・コンソメ…5g
・バター…15g
・焼き海苔…3枚
作り方
①ベーコンを1cmの角切りにする
②炊飯器に研いだお米を入れる
③酒、しょう油、白だし、水を2合分入れる
④コンソメ、バター、切ったベーコンを加える
⑤焼き海苔を上から1枚ずつ敷き詰め炊飯する
⑥炊き上がったらよく混ぜ合わせれば出来上がり
第3位:ノリア
この投稿をInstagramで見る
材料(3~4人分)
・ささみ…3本(約160g)
・マヨネーズ…大さじ1
・粉チーズ…大さじ1
【A】
・バター…30g
・小麦粉(強力粉がおすすめ)…30g
・牛乳…500ml
・焼きのり…全型3枚
・コンソメ(顆粒)…4.5g
・塩…小さじ1/4
・炊いたご飯…1合
・バター…5g
・めんつゆ…小さじ1
・ピザ用チーズ…適量
作り方
①フライパンに【A】を入れて中火にかけ、ヘラで混ぜ続ける
②耐熱皿にご飯を盛り、バターとめんつゆを加えて混ぜる
③ささみはそぎ切りにしてボウルに入れ、マヨネーズ、粉チーズをまぶす
④②のご飯の上に①のソース、ピザ用チーズ、③のささみをのせ、トースター200℃で約15分焼き、仕上げにあれば刻みのりをかければ出来上がり
★ホワイトソースの黄金比率は、バター1:小麦粉1:牛乳10で覚えると便利!
*今回は海苔でとろみがつくので、少し牛乳多めにするとよりおいしくなります!
★ささみはマヨネーズでコーティングすることでしっとりジューシーに!さらに粉チーズでカリカリ食感に!
★鶏肉のほかに、エビ、ツナ、きのこ、ほうれん草、などを入れたアレンジもオススメ!
★ソースはクリームパスタのソースとしても使えます!
第4位:おかえりマンゴー
この投稿をInstagramで見る
材料(作りやすい分量)
・ドライマンゴー…適量
・プレーンヨーグルト…適量
作り方
①一口大に切ったドライマンゴーをプレーンヨーグルトに一晩漬ければ出来上がり
第5位:わかめ炒め
この投稿をInstagramで見る
材料(作りやすい分量)
・生わかめ…150g
・にんにく…1片
・サラダ油…大さじ1/2
・ごま油…大さじ1/2
・めんつゆ…適量
・白ゴマ…適量
作り方
①生わかめを食べやすい大きさに切る
②にんにくを薄切りにする
③フライパンにサラダ油とごま油をひき、ニンニクを炒める
④水分をしっかり切った生わかめを加えて炒める
⑤めんつゆで味を整え、白ゴマを散らせば出来上がり
★水分があると跳ねるのでフタをするのもオススメ!
第6位:丸ごとみかんゼリー
この投稿をInstagramで見る
材料(1缶分)
・みかんの缶詰…1缶
・缶詰のシロップ…大さじ4
・粉ゼラチン…5g
作り方
① 缶詰からシロップを耐熱皿に移し、粉ゼラチンと混ぜる
②ラップをして電子レンジ600Wで40秒チンし、溶けたゼラチンを缶の中に戻し混ぜ合わせる
③ラップをして冷蔵庫で3時間冷やす
④竹串でゼリーと缶が密着してる縁の部分をぐるっと1周回してはがす
⑤逆さまにしてお皿の上に置き、缶切りで底を半分開け、缶を持ち上げれば出来上がり
第7位:モッツアレラ水餃子
この投稿をInstagramで見る
材料(2~3個分)
・モッツァレラチーズ…2〜3個
・餃子の皮…2~3枚
【タレ】
・ポン酢とオリーブオイルを1:1…適量
・小ネギ…適量
作り方
①モッツァレラチーズを餃子の皮の上にのせ包む
②沸騰したお湯に入れ3分間茹でる
③ポン酢とオリーブオイルを1:1で入れ、小ネギをたっぷり加えて混ぜタレを作る
④餃子をお皿に盛り付け、タレをかければ出来上がり
★貴重な家事ヤロウオリジナルメニューです!
★タレはたっぷりめがオススメ!
第8位:ニラしょうゆ
この投稿をInstagramで見る
材料(作りやすい分量)
・ニラ…1束(100g)
・削り節…2袋(5g)
・しょう油…200ml
・酒…50ml
作り方
①ニラは根元を除いてみじん切りにする。削り節は袋のまま砕いて粉状にする
①鍋にしょう油と酒を入れて火にかけ、沸いたらニラ、削り節を加え、弱火で1分煮て火を止めれば出来上がり
第9位:バスクチーズケーキトースト
この投稿をInstagramで見る
材料(1人分)
・4枚切り食パン…1枚
・クリームチーズ…100g
・砂糖…40g
・生クリーム…100ml
・卵…1個
作り方
①ボウルにクリームチーズ、砂糖を入れよく混ぜる
②生クリームを3回に分けて入れ混ぜる
③卵を入れさらに混ぜる
④食パン全体の表面をスプーンで凹ませる
⑤クリームを流し入れ、トースターで7分焼けば出来上がり
★3回に分けて生クリームを入れるとダマになりにくくなります
★バスチーを再現する黄金比はクリームチーズ100:砂糖40:生クリーム100
第10位:冷凍しじみ味噌汁
この投稿をInstagramで見る
材料(1人分)
・砂抜きしたしじみ…100g
・水…120cc
・味噌…小さじ1と1/2
・刻んだネギ…適量
作り方
①砂抜きしたしじみを水に浸して冷凍する
②凍らせたしじみを鍋に丸ごと入れ、味噌を加え中火にかける
③しじみが開いて味噌が溶けたら器に移し、刻んだネギをのせれば出来上がり
おわりに
家事初心者レシピランキング、ぜひ参考にしてみてください。















ここまで読んでいただきありがとうございました。