【きょうの料理】鶏味噌そぼろのレシピ 石原洋子さんお守り常備菜

【きょうの料理】鶏味噌そぼろのレシピ 石原洋子さんお守り常備菜 レシピ

2025年9月8日(月)放送のNHK『今日の料理』無理なく続く!わが家の元気ごはん、お守り常備菜。料理研究家の石原洋子さん直伝「鶏みそそぼろ」の作り方を紹介します。

テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。

>>レシピの記事一覧はコチラ

>>きょうの料理の記事一覧はコチラ

鶏みそそぼろ

【きょうの料理】鶏味噌そぼろのレシピ 石原洋子さんお守り常備菜

ひき肉は、買ってきたらすぐに火を通すのがむだなく使いきるコツ。みそでコクを深めた鶏そぼろ「鶏みそそぼろ」は白いご飯はもちろん野菜のよき相手にもなり、毎日でも食べ飽きません。

材料(作りやすい分量/出来上がり量約280g)

・鶏ひき肉(もも)…300g

【A】
・酒…大さじ3
・砂糖…大さじ3
・しょうゆ…大さじ1

・みそ

作り方

①小さめのフライパン(または鍋)にひき肉と【A】を入れ、菜箸3~4本で均一に混ぜてから弱めの中火にかける

火にかける前にひき肉と調味料をよく混ぜておくと均一に火が通り、ダマになりません。

②混ぜながら火を通し、肉の色が変わって水分が出たら、中火にして汁けをとばす。みそ大さじ3を加えて混ぜ、トロリとするまで煮て火を止める。粗熱を取り、清潔な保存容器に入れて冷ませば出来上がり

保存:冷蔵庫で3~4日間

おわりに

>>レシピの記事一覧はコチラ

>>きょうの料理の記事一覧はコチラ

鶏みそそぼろ、ぜひ参考にしてみてください。

【きょうの料理】ミックスきのこのレシピ(電子レンジ)石原洋子さんお守り常備菜
2025年9月8日(月)放送のNHK『今日の料理』無理なく続く!わが家の元気ごはん、お守り常備菜。料理研究家の石原洋子さん直伝、レンチンで簡単「ミックスきのこ」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にして...
【きょうの料理】きのこと卵のふんわり炒めのレシピ 石原洋子さんお守り常備菜
2025年9月8日(月)放送のNHK『今日の料理』無理なく続く!わが家の元気ごはん、お守り常備菜。料理研究家の石原洋子さん直伝「きのこと卵のふんわり炒め」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてく...
【きょうの料理】ゴーヤとみょうがのそぼろ和えのレシピ 石原洋子さんお守り常備菜
2025年9月8日(月)放送のNHK『今日の料理』無理なく続く!わが家の元気ごはん、お守り常備菜。料理研究家の石原洋子さん直伝「ゴーヤーとみょうがのそぼろあえ」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にして...
【きょうの料理】五目ひじきのレシピ 石原洋子さんお守り常備菜
2025年9月8日(月)放送のNHK『今日の料理』無理なく続く!わが家の元気ごはん、お守り常備菜。料理研究家の石原洋子さん直伝「五目ひじき」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レ...
【きょうの料理】ひじきと豆腐の炒め物のレシピ 石原洋子さんお守り常備菜
2025年9月8日(月)放送のNHK『今日の料理』無理なく続く!わが家の元気ごはん、お守り常備菜。料理研究家の石原洋子さん直伝「ひじきと豆腐の炒め物」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてくださ...

ここまで読んでいただきありがとうございました。


タイトルとURLをコピーしました