2025年9月10日(水)放送のNHK『今日の料理』大原千鶴の幸せ!時短ごはん、ちょっとうれしい!秋を感じる満足おかず。料理研究家の大原千鶴さん直伝「かぼちゃとじゃがいものツナマヨサンドイッチ」の作り方を紹介します。
テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。
かぼちゃとじゃがいものツナマヨサンド
「かぼちゃとじゃがいものツナマヨサンド」はネットリ、ホックリの合わせ煮をサンドイッチに!紫キャベツとレモン汁で食感と酸味をプラスし、ツナ缶でたんぱく質を補いました。
材料(2人分)
・かぼちゃとじゃがいもの合わせ煮…120g
・食パン(6枚切り)…2枚
・紫キャベツ…30g
・レモン汁…少々
【ツナマヨネーズ】
・ツナ(缶詰/油漬け)…1缶(70g)
・マヨネーズ…大さじ1
・レタス…2枚(30g)
・塩
作り方
①紫キャベツは細切りにし、塩少々をまぶして軽くもんでなじませ、5分間ほどおく。しんなりとしたら、レモン汁を加えて混ぜる。ツナマヨネーズのツナは油をきってマヨネーズを混ぜる。レタスは大きめにちぎる
②オーブン用の紙(約30×40cm)に食パン1枚をのせ、①のレタス、ツナマヨネーズ、紫キャベツ、かぼちゃとじゃがいもの合わせ煮を順にのせ、もう1枚の食パンを重ねて包む
③食べる直前に紙ごと半分に切れば出来上がり
オーブン用の紙ごと切ると、形がくずれずにきれいに切れます。ラップで包んで切ってもよいです。
おわりに
かぼちゃとじゃがいものツナマヨサンド、ぜひ参考にしてみてください。

【きょうの料理】レンチンなすの蒲焼きのレシピ 大原千鶴さん時短ごはん
2025年9月10日(水)放送のNHK『今日の料理』大原千鶴の幸せ!時短ごはん、ちょっとうれしい!秋を感じる満足おかず。料理研究家の大原千鶴さん直伝「レンチンなすのかば焼き」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたので...

【きょうの料理】かぼちゃとじゃがいもの合わせ煮のレシピ 大原千鶴さん時短ごはん
2025年9月10日(水)放送のNHK『今日の料理』大原千鶴の幸せ!時短ごはん、ちょっとうれしい!秋を感じる満足おかず。料理研究家の大原千鶴さん直伝「かぼちゃとじゃがいもの合わせ煮」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめま...

【きょうの料理】豚しゃぶのごちそうサラダのレシピ 大原千鶴さん時短ごはん
2025年9月10日(水)放送のNHK『今日の料理』大原千鶴の幸せ!時短ごはん、ちょっとうれしい!秋を感じる満足おかず。料理研究家の大原千鶴さん直伝「豚しゃぶのごちそうサラダ」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたの...

【きょうの料理】冷やしうどんのレシピ 大原千鶴さん時短ごはん
2025年9月10日(水)放送のNHK『今日の料理』大原千鶴の幸せ!時短ごはん、ちょっとうれしい!秋を感じる満足おかず。料理研究家の大原千鶴さん直伝「冷やしうどん」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考に...
ここまで読んでいただきありがとうございました。