【きょうの料理】豚こまミートボールのレシピ ほりえさわこさんごちそう料理

【きょうの料理】豚こまミートボールのレシピ ほりえさわこさんごちそう料理 レシピ

2025年10月7日(火)放送のNHK『今日の料理』いつもうちにあるアレをごちそうに。料理研究家のほりえさわこさん直伝「豚こま肉ミートボール」の作り方を紹介します。

テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。

>>レシピの記事一覧はコチラ

>>きょうの料理の記事一覧はコチラ

豚こまミートボール

【きょうの料理】豚こまミートボールのレシピ ほりえさわこさんごちそう料理

「豚こまミートボール」はたくさん作って冷凍保存しておけるミートボール。時間がないときにも、ほかのメニューとのバランスをみながら味つけできて、堀江家では本当に助かる存在なのだとか。そのまま食べても肉のうまみがパワフルに味わえる、ごちそうの素です。

材料(作りやすい分量)

・豚こま切れ肉…300g
・焼き肉のたれ(市販)…大さじ2

【カレーヨーグルトソース】
・プレーンヨーグルト(無糖)…大さじ1
・カレー粉…小さじ1/4
・顆粒チキンスープの素(洋風)…少々

【ピリ辛ケチャマヨソース】
・トマトケチャップ…大さじ1
・マヨネーズ…大さじ1
・一味とうがらし…少々

【こしょうチーズ】
・粉チーズ…大さじ1
・黒こしょう(粗びき)…少々

・片栗粉
・揚げ油

作り方

①豚肉に焼き肉のたれをもみ込み、さらに片栗粉大さじ2をもみ込んで16等分くらいにして丸める

片栗粉をもみ込むことで、肉の縮みが抑えられ、味もからみやすくなります。

②フライパンに揚げ油を5mm深さまで注いで、弱めの中火にかけ、①に片栗粉大さじ1をまぶして入れる。5分間ほど揚げ焼きにし、ミートボールの下側が固まってきたら、上下を返しながらさらに5分間ほど焼いて中まで火を通す

肉の表面が固まるまでは触らず、じっくり揚げ焼きに。
焼いたものは冷凍用保存袋に入れ、冷凍庫で約3週間保存可能。

③カレーヨーグルトソース、ピリ辛ケチャマヨソース、こしょうチーズの材料をそれぞれ混ぜ合わせ、②に添えれば出来上がり

おわりに

>>レシピの記事一覧はコチラ

>>きょうの料理の記事一覧はコチラ

豚こまミートボール、ぜひ参考にしてみてください。

ここまで読んでいただきありがとうございました。


タイトルとURLをコピーしました