【熊本ラーメン総選挙2025】ランキングBEST15結果 熊本県民がガチ投票

【熊本ラーメン総選挙2025】ランキングBEST15結果 熊本県民がガチ投票 グルメ

2025年10月22日(水)放送の『熊本なんでも総選挙』。

テレビ朝日系列KAB熊本朝日放送「地元民の熊本県民がガチで選ぶ熊本ラーメンランキング2025」の最新順位を発表します。

ラーメン王国熊本の最強の一杯が決定!あなたの好きな熊本のラーメン店はどこですか?

テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。

>>グルメの記事一覧はコチラ

>>テレビ朝日総選挙シリーズの記事一覧はコチラ

熊本県民がガチ投票!熊本ラーメン総選挙2025

【熊本ラーメン総選挙2025】ランキングBEST15結果 熊本県民がガチ投票

「好きな熊本のラーメン店はどこですか?」

県民を対象にインターネットなどでガチ投票を実施!

前回を上回る過去最多の投票数の中、選び抜かれた人気の上位15店舗をランキング形式で紹介します。

※対象は熊本県にある店

第1位:【熊本市】火の国文龍総本店

2024年に続き連覇を達成、熊本市東区戸島にある「火の国文龍総本店」です。

看板メニューは超濃厚こってりラーメン「こってり背脂入りラーメン 1050円」。

スープは豚骨100%、豚の味骨・背骨・頭骨を高火力で炊き上げ、1日で使う骨の量はなんと500kg。

じっくりと炊き上げることで雑味を旨味に変えているんだそう。

超濃厚スープに背脂をこれでもかとふりかけ、まるで雪化粧のように彩られたスープから感じるこってり・甘み・ドロドロ感はここでしか味わえない唯一無二のラーメンです。

第2位:【熊本市】北熊総本店

2023年5位、2024年3位と熊本ラーメン総選挙の常連、熊本市北区楠木にある「北熊総本店」です。

昭和60年創業、豚骨文化の根付く熊本で鶏ガラと新鮮野菜を煮込んだ白濁スープ造りに着手。

味の決め手は背脂を始め玉ねぎやにんじん、豚のスネ肉・こま肉をトロトロになるまで煮込んだ秘伝の「ルー」。

看板メニュー「味玉入り北熊支那そば(並) 1100円」は今や県民のソウルフードになっています。

第3位:【嘉島町】ラーメン陽向

嘉島町にある「ラーメン陽向」です。

熊本でレアな佐賀ラーメンで勝負し、熊本県民の心をガッチリと掴んで2024年の7位から3位に大躍進した勢いのあるお店。

看板メニューは「最高級一番海苔らーめん 950円」、豚骨の白濁したスープの上には黄金に輝く卵黄がのるのも佐賀ラーメンの特徴。

豚骨発祥の地である久留米をルーツに持つ佐賀ラーメンは継ぎ足し継ぎ足しで作られる「呼び戻し」のスープを使用。

豚骨本来のうま味がガツンと来るラーメンです。

第4位:【御船町】めん屋大仙

2008年創業、御船町の人気店で熊本二郎界のパイオニア「めん屋大仙」です。

看板メニューは「ラーメン 1100円」。

特徴はなんと言っても食べごたえ抜群の太麺、全国の名店が支持する「浅草開化楼」の特製麺を使用。

スープは醤油ベースのタレに豚骨・豚肉・野菜の出汁に、背脂を投入。

存在感抜群の麺と相性バッチリのスープに仕上げています。

第5位:【山都町】おちかラーメン

熊本市内から車で約1時間の場所の山都町にある55年続く老舗店「おちかラーメン」です。

看板メニューは「特製ラーメン 900年」、昔ながらのTHE熊本ラーメン。

豚骨に焦がしニンニクが効いたスープが特徴です。

スープは豚のあばらとゲンコツを使ったコクがあるスープ。

そこに焦がしニンニクが加わることでパンチのある味に。

第6位:【熊本市】大黒ラーメン

熊本市北区高平にある「大黒ラーメン」です。

創業45年の熊本ラーメンを代表する老舗店で、数多くの芸能人も訪れその舌を虜にしてきた人気店。

豚骨100%、そして焦がしニンニクが効いたTHE熊本ラーメンです。

一番人気のメニューは「ラーメンセット 1160円」、ラーメン、ホルモン味噌煮込み、ご飯のセット。

ラーメンのトッピングにはチャーシュー・キクラゲ・ネギ・海苔、これぞTHE熊本ラーメン。

第7位:【玉名市】千龍

玉名市高瀬にある「千龍」、入店待ちの余りの多さにお店の隣には冷暖房完備の待合室まで作ったという人気店です。

看板メニューは「ラーメン 850円」、豚骨100%のこだわりのラーメン。

スープに合わせる元ダレは薄口醤油に日高昆布を合わせ旨みをプラス。

さらに沖縄県産の塩とネギ油を合わせれば濃厚なのにスッキリとしたスープに。

さらにその濃厚スープをさらに引き立てるのが2時間かけて作る炒りニンニク。

第8位:【熊本市】麺屋宗運

創業15年、熊本市東区御領にある「麺屋宗運」です。

もともとは街中で〆のラーメンとして人気だった繫盛店でしたが、コロナ禍で業績が悪化し、2020年に今の場所に移転し再スタートしたんだそう。

看板メニューは苦境の中改良を重ねた泡系ラーメン「濃厚豚骨(中) 880円」。

20時間炊いた豚骨スープをブレンダーで混ぜることで泡のようなスープに仕上げています。

レアチャーシューを使った丼「レアチャーシュー丼卵入 ラーメンとセットで+350円」も大人気。

第9位:【熊本市】ラーメン樹

熊本市東区保田窪にある「ラーメン樹」です。

看板メニューはポタージュ系の鶏白湯スープ「鶏、豚骨(醤油) 920円」。

鶏ガラ・豚の背骨・ニンニクを強火で約6時間煮込んだスープは鶏と豚のうま味が凝縮されています。

濃厚さを出すため鶏のもみじ(足先)を使用するこだわり。

第10位:【熊本市】双頭龍

今年6月オープン、熊本市北区龍田にある「双頭龍」です。

看板メニューは「特濃 700円」、スープと麺のみの素ラーメン。

継ぎ足しで作るスープ「呼び戻し」が特徴で、豚の頭・背骨・足骨など1日に160kgを使用しているんだそう。

背脂たっぷりながらも後味スッキリで一度食べればこのスープにハマる人が続出。

特濃よりあっさりしたスープが特徴の「双頭龍 600円」も人気です。

第11位:【菊陽町】馬力屋

菊陽町原水にある「馬力屋」です。

男性から圧倒的支持を得ているお店で、看板メニューは「馬力スペシャル 900円」。

ドデカチャーシューがドンとのった濃厚醤油豚骨ラーメンです。

さらにラーメンと一緒に食べてほしいのが「肉めし ラーメンとセットで+300円」。

ご飯の上にチャーシューと目玉焼き、そして特製ニンニクダレとマヨネーズがかかった背徳飯です。

第12位:【熊本市】麺屋とらい

去年6月オープン、熊本市西区上熊本にある「麺屋とらい」です。

店主は熊本工のラグビー部出身で奪さらして一念発起でお店をオープンしたんだそう。

看板メニューは二郎系のニューカマー「特製ラーメン 1100円」。

熊本の醤油を使用し甘めのスープに仕上げています。

第13位:【熊本市】味千拉麺本店

昭和43年創業、熊本市中央区にある「味千拉麺本店」です。

日本国内に65店舗を展開する大人気ラーメンチェーンで、世界15か国に734店舗を展開しています。

看板メニューは「味千ラーメン 880円」、豚骨スープ×マー油の濃厚ラーメン。

第14位:【熊本市】博多らーめんうしじま

熊本市東区にある「博多らーめんうしじま」です。

看板メニューは「博多とんこつらーめん 850円」。

骨の原型はなくなり骨粉と呼ばれるものに。

第15位:【熊本市】二代目3丁目のゴローさん

熊本市西区横手にある「二代目3丁目のゴローさん」です。

看板メニューは「あってり背脂醤油ラーメン 980円」。

あっさり醤油とこってり背脂の組み合わせ。

さらに進化した一杯「辛味噌背脂醤油ラーメン 1020円」も人気です。

おわりに

>>グルメの記事一覧はコチラ

>>テレビ朝日総選挙シリーズの記事一覧はコチラ

前年2位だった桂花ラーメンが・・・。

熊本ラーメン総選挙、ぜひ参考にしてみてください。

【熊本パン総選挙2025】ランキングBEST10結果 熊本県民がガチ投票
2025年6月11日(水)放送の『熊本なんでも総選挙』。テレビ朝日系列KAB熊本朝日放送「地元民の熊本県民がガチで選ぶ熊本パンランキング2025」の最新順位を発表します。熊本最高峰のパンが決定!あなたの好きな熊本のベーカリーはどこですか?テ...
【熊本ラーメン総選挙2024】ランキングBEST15結果 熊本県民がガチ投票
2024年10月23日(水)放送の『熊本なんでも総選挙』。テレビ朝日系列KAB熊本朝日放送「地元民の熊本県民がガチで選ぶ熊本ラーメンランキング2024」の最新順位を発表します。ラーメン王国熊本の最強の一杯が決定!あなたの好きな熊本のラーメン...
【熊本カレー総選挙2024】ランキングBEST10結果 熊本県民がガチ投票
2024年5月8日(水)放送の『熊本なんでも総選挙』。テレビ朝日系列KAB熊本朝日放送「地元民の熊本県民がガチで選ぶ熊本カレーランキングBEST10」の順位を発表します。熊本の最強の一皿が決定!あなたの好きな熊本のカレー店はどこですか?テレ...
【熊本ラーメン総選挙2023】ランキングBEST10結果 熊本県民がガチ投票
2023年4月19日(水)放送の『熊本なんでも総選挙』。テレビ朝日系列KAB熊本朝日放送「地元民の熊本県民がガチで選ぶ熊本ラーメンランキングBEST10」の順位を発表します。ラーメン王国熊本の最強の一杯が決定!あなたの好きな熊本のラーメン店...

ここまで読んでいただきありがとうございました。

【MC】
・ゴリけん

【SPリポーター】
・宮川大輔
・飯尾和樹(ずん)

【出演者】
・橋本直(銀シャリ)
・井手らっきょ
・中上真亜子
・上月花梨(KABアナウンサー)

【ナレーター】
・千葉繁
・井上聖貴(KABアナウンサー)


タイトルとURLをコピーしました