2025年11月11日(火)放送のNHK『今日の料理』わが家のイチオシ秋おかず。料理研究家の脇雅世さん直伝「鶏肉とさつまいもの甘辛炒め」の作り方を紹介します。
テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。
鶏肉とさつまいもの甘辛炒め

「鶏肉とさつまいもの甘辛炒め」は脇さんのお子さんの大好物だったという、中華風の炒め物。ホクホクのさつまいもと甘辛味が相性抜群です!さつまいものかわりに栗で作っても美味しいですよ。
材料(2人分)
・鶏もも肉…250g
・さつまいも…150g
・ねぎ…1/2本(45g)
・しょうが…1かけ(5g)
【A】
・水…カップ3/4
・砂糖…大さじ1
・しょうゆ…大さじ1/2
・顆粒チキンスープの素(中華風)…小さじ1/2
・しょうゆ
・サラダ油
・ごま油
作り方
①さつまいもはよく洗い、皮付きのまま一口大の乱切りにしてサッと水にさらす。ねぎは1.5cm幅の斜め切りにする。しょうがはせん切りにする。鶏肉は余分な脂を除き、一口大に切ってしょうゆ小さじ2をなじませ、10分間ほどおく。【A】はよく混ぜ合わせる
②フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱し、鶏肉の皮側を下にして並べ入れ、両面に焼き色がつくまで焼く。水けをきったさつまいもを加え、少し透き通るくらいまで炒め合わせる。しょうがを加え、香りがたったら【A】を加え、ふたをする。煮立ったら弱めの中火にし、さつまいもが柔らかくなるまでときどき混ぜながら蒸し煮にする
【A】を加えたらふたをして蒸し煮に。ときどきフライパンを揺すって混ぜるとさつまいもが煮くずれしにくいです。
③煮汁が少なくなったらねぎを加え、しんなりするまで煮からめる。ごま油小さじ1を鍋肌から回し入れ、ひと混ぜして火を止めれば出来上がり
おわりに
鶏肉とさつまいもの甘辛炒め、ぜひ参考にしてみてください。

【きょうの料理】秋鮭と根菜のバター風味煮のレシピ 脇雅世さん秋おかず
2025年11月11日(火)放送のNHK『今日の料理』わが家のイチオシ秋おかず。料理研究家の脇雅世さん直伝「秋ざけと根菜のバター風味煮」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピ...

【きょうの料理】かぶのチーズソテーのレシピ 脇雅世さん秋おかず
2025年11月11日(火)放送のNHK『今日の料理』わが家のイチオシ秋おかず。料理研究家の脇雅世さん直伝「かぶのチーズソテー」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一...
ここまで読んでいただきありがとうございました。

