2020年12月1日(火)放送の『マツコの知らない世界』。
『カスタマイズで楽しむ!お取り寄せおせちの世界』というテーマで放送されました。
おせちの市場規模は現在およそ600億円(重詰め完成品)、有名シェフプロデュースや高級料亭のものなど年々右肩上がりで爆売れしています。
ある大手百貨店では昨シーズン(9月時点)と比べて売り上げが30%増、大手通販サイトでは受注が3倍にもなっているんだそう。
教えてくれるのは、究極のおせちを求めてこれまで1500種類以上ものおせちを食べてきたというおせち専門家の中井千佳さん(45)。
この記事では番組で放送された内容をギュッとまとめて一挙にご紹介します。
・おせちと一緒に飲んでほしい日本酒
・専門家おすすめおせちの具材9選
・番組紹介のおすすめおせちセット5選
・余ったおせちの絶品アレンジ料理4品
マツコの知らないお取り寄せおせちの世界
現在はおせちの具材ごとにこだわりのメーカーが作っていて、冷凍技術も上がっているので一つ一つの具材が取り寄せられるようになっています。
そこで中井さんがおすすめするのが『おせち具材アベンジャーズ』。
おせちマニアの中井さんが1500種類の中から厳選した究極の人気具材、余ったおせち具材を美味しく食べるアレンジレシピ、ぜひお取り寄せしたいご当地おせち具材を教えてくれました。
おせち専門家の中井千佳さんについて
中井千佳さんは29歳で離婚を経験したのをきっかけに食品会社に転職しおせちチームに配属。
子どもの頃苦手だった黒豆を20年ぶりに食べ、その美味しさに衝撃を受けたんだそう。
それ以来、8年間の全国行脚で1500種類以上のおせちの具材を研究。人生をおせちに捧げてきたおせちのスペシャリストです。
マツコさん御用達『つきぢ田村 おせち三段重』
マツコさんがお正月に毎年必ず頼んでいるという愛用おせちを教えてくれました。
【つきぢ田村 おせち三段重】
マツコさんは「小腹が空いたときにお煮しめがたくさんあるとありがたい」という理由から、お煮しめが多いつきぢ田村のおせちを愛用しているんだそう。
三段重のうち一段が丸々お煮しめなのがポイント。
つきぢ田村のおせちはダシをじっくり効かせた濃い味に仕上げています。
中井さんいわく「お煮しめは最重要」とのこと。
ちなみにマツコさんは毎年違うおせちをさらにもう一つ頼んで、お正月は三段あるおせち2つを3~4日で食べ切るんだとか(笑)
おせち専門家の中井千佳さんおすすめ日本酒
出典:TBS『マツコの知らない世界』
出典:TBS『マツコの知らない世界』
中井さんおすすめのおせちに合う日本酒が『新政酒造 No.6』。
微発砲のスパークリングタイプの日本酒でさっぱりとした飲み口なんだそう。
マツコさん「あら美味しいわ…早く正月こねぇかな」とのことでした(笑)
1500種類から厳選!究極の伊達巻&栗きんとん2選
1人世帯の増加や規制しない若者が増えた影響で家でおせちを食べなくなった人が増加、20~30代の若い世代でおせち離れが進行しているんだそう。
そこで中井さんがおせちの将来を託すのが、人気おせちの具2大トップである伊達巻&栗きんとん。
・20代
1位:海老
2位:肉料理類
3位:栗きんとん
4位:ぶりの照り焼き
5位:伊達巻
・30代
1位:肉料理類
2位:海老
3位:栗きんとん
4位:伊達巻
5位:ぶりの照り焼き
楽天市場調べ
中井さんがそれぞれ全国から厳選したおすすめの栗きんとんと伊達巻を教えてくれました。
京都府『吉田喜』の伊達巻
業務用のたまご焼き(玉子焼き)・だし巻き・伊達巻製品の食品メーカーが作る絶品の伊達巻です。
水飴・本みりんで味付けし、隠し味としてハモのすり身を入れてコクをアップさせています。
この道20年の職人・内山さんが1本1本焼き加減を目視して作っているので、1日100本が限界の激レア伊達巻です。
中井さんおすすめの伊達巻の味わい方は、まず皮だけを食べること。
卵の風味と甘さが同時にくるものがベストな焼き加減なんだそう。
マツコさんいわく「いい意味で甘くない」とのこと。
愛知県『水上食品 』の栗きんとん
高い技術と丁寧な裏ごしで3秒でとろけるほどなめらか。
栗餡といも餡を2:1に混ぜることで濃厚な栗の風味に仕上げています。
中井さんおすすめの栗きんとんの味わい方は、口に入れてからの3秒間をじっくり味わうこと。
マツコさんいわく「マロングラッセみたいになる…。お酒(新政酒造 No.6)と一緒だとマロングラッセみたいになる!!」とのこと。
とっておきや『金のおせち』
もう残さない!概念が変わる黒豆&紅白なます2選
1位:黒豆
2位:数の子
3位:昆布
番組調べ
黒豆が嫌われる理由は、黒光りの見た目が食欲を削ぐなど。
1位:紅白なます
2位:菊花かぶ
3位:田作り
4位:昆布巻き
5位:黒豆
楽天市場調べ
なますが嫌われる理由は、味付けが酸っぱいなど。
愛媛県『志賀商店』の黒豆
中井さんが全国20か所50種類の黒豆を取り寄せて色・形・味を研究した結果、人差し指サイズ(2.5cm)が一番美味しいサイズなんだそう。
約2.5cmの大きさは煮詰まりすぎず豆の食感も残るベストサイズなんだとか。
そこで、中井さんがこれまでの黒豆の常識を覆す究極の黒豆を教えてくれました。
約2.5cmの黒豆を1粒1粒丁寧に選別。
新鮮な水に15時間漬け込み、添加物を使わない味付けで濃厚な豆の味に仕上げています。
水の鮮度が良いと言われる愛媛県西条市に工場を営んでいて、黒豆を炊くためだけにここに工場を建てたほどのこだわり。
新潟県『野島食品』の紅白なます
中井さん流の紅白なますの見極め方は、引っ張っても負けないカッチカッチなますが質の良いなますなんだそう。
なますを両手で引っ張って切れないと繊維が強くシャキシャキしている証なんだとか。
そこで、中井さんがおすすめの紅白なますを教えてくれました。
2種類の米酢の相乗作用でまろやかな酸味に。
大根の繊維にそって切ることでシャキシャキ感を実現しました。
サラダ感覚でパクパク食べられる絶品の紅白なますです。
ジュピターショップチャンネル『笑福』
厳選ご当地おせち具材5選
おせちマニアの中井さんがどうしても言いたいこと、それは『ご当地おせち具材の定番化』。
それまでその土地でしか食べられなかった味が、冷凍技術の進化で続々とお取り寄せが可能になりました。
その中でも中井さんが特に定番化したいご当地おせち具材を紹介します。
石川県『べろべろ』
溶き卵を寒天で固めた加賀の郷土料理です。
色がべっ甲に似ていることが名前の由来なんだそう。
千葉県『ハゼの甘露煮』
マツコさんの出身地、千葉県の九十九里などで獲れるハゼを甘辛く煮付けた料理です。
動きが早いハゼにちなんで『目標が早く達成する』と言われる縁起物なんだそう。
山梨県『アワビ煮貝』
アワビを醤油に漬けて馬の背中に乗せて持ち帰る際、温められて美味しい煮貝ができたことが発祥なんだとか。
香川県『あんもち雑煮』
白味噌にあんこ入り丸餅を入れた讃岐料理です。
滋賀県『あかこん』
中井さんが特に定番化させたいご当地具材、いわゆる赤こんにゃくです。
鰹ダシと唐辛子を効かせてじっくりと炊き上げています。
見た目からは想像できない美味しさ。
マツコさんも絶賛していました。
番組で紹介されたおすすめおせちセット5選
『マツコの知らないお取り寄せおせちの世界』で紹介されたおすすめのおせちセットをまとめました。
【大丸・松阪屋『和・洋・中の三巨匠共演おせち』】
出典:TBS『マツコの知らない世界』
有名シェフがプロデュースした和洋中三段重おせちです。
洋:落合務
中:陳健一
日本を代表するシェフ3人が共演した、おめでたいお正月にふさわしい豪華なおせちセットです。
【菊乃井『和 三段重』】
『ミシュランガイド京都・大阪+岡山2021』で12年連続で三つ星を獲得した、京都の老舗料亭『菊乃井』が販売する高級おせちです。
※本年の販売分はすでに完売しています。
【セブンイレブン『寿おせち三段重』】
コンビニエンスストア大手『セブンイレブン』が販売する三段重おせちです。
手軽な値段かつ近くの店舗での受け取りも可能で、お手軽におせちを味わいたいという人に人気。
【高島屋『夢の饗宴おせち』】
高島屋が販売する高級四段重おせちです。
日本人有名シェフ4人が共演した絢爛豪華な内容に仕上がっています。
【婦人画報『特大和一段』】
1905年創刊、女性向け生活情報誌『婦人画報』が販売するシンプルな一段重おせちです。
一段重ながら特大サイズなので2~3人前の内容になっています。
余ったおせち具材のアレンジレシピ4品
おせちマニアの中井さん直伝!おせちで残ってしまった黒豆&紅白なますを使った激うまアレンジ料理です。
黒豆のポタージュ
出典:https://www.instagram.com/tbs_matsukosekai/
【材料(2人分)】
・黒豆 140g
・たまねぎ 1/2個
・ベーコン 30g
・水 200ml
・牛乳 100ml
・バター10g
・塩 小さじ1/2~
・こしょう 少々
①黒豆は汁気を切ってサッと水洗いし、ザルにあげる。たまねぎは薄切りに、ベーコンは細切りにする。
②鍋にバターを入れて熱し、ベーコンをじっくりと炒めて脂を出す。脂が出たらたまねぎを加えて、透き通るまで炒める。
③.①の黒豆を入れてさらに炒る。全体に油が回ったら水とローリエを加え、アクを取りながら10分煮込み、火を止めて粗熱をとる。
④粗熱が取れたらミキサーやハンドミキサーでなめらかに撹拌する。鍋に戻し、牛乳を加えて火にかける。沸騰させないように温めながら、塩、こしょうで味を調える。
黒豆のクリームチーズ
出典:https://www.instagram.com/tbs_matsukosekai/
【材料】
・クリームチーズ200g
・黒豆140~150g
・粉ゼラチン5g(=1袋)
・(ゼラチンをふやかす)お湯50ml
①お湯と粉ゼラチンをまんべんなく混ぜ合わせてふやかしておく。
②クリームチーズは、練ってクリーム状にやわらかくなるまで室温で戻しておく。急ぐ場合は湯栓にかけてもOK。
③.②に「必ず汁切りをした黒豆」を混ぜ込む。
④.①を電子レンジに少しかけて液体に戻し、③に注いでまんべんまく混ぜ込む。
⑤.④をラップの上に広げてキャンディーのような筒状に。冷蔵庫へ移して冷やし固める。
⑥固まったらラップのままナイフを入れて切り分け(※潰れにくくなります。)
紅白なますのバインミー
出典:https://www.instagram.com/tbs_matsukosekai/
【材料】
・バゲット 1/2本(約15cm)
・サラダチキン(プレーン) 1/3個
・紅白なます 60g
*ナンプラー 小さじ1/3~1/2
*にんにく(すりおろし) 少々
・サニーレタス 1枚
・スイートチリソース 大さじ1
・パクチー(2cm幅) お好みで
・レモン(くし形切り)お好みで
①なますに(A)を混ぜる。バゲットは厚さを半分に切る。サニーレタスは一口大にちぎる。サラダチキンは手で食べやすい大きさに割く。
②バゲットにサニーレタス、なます、サラダチキンの順にのせ、スイートチリソースをかける。好みでパクチーをはさんだり、レモンを絞って食べる。
紅白なますのタルタルソース
出典:https://www.instagram.com/tbs_matsukosekai/
【材料】
・卵 2個
・紅白なます 適量(お好みで)
・マヨネーズ 大さじ3
・レモン汁 小さじ2/3
・胡椒 少々
①鍋に湯を沸かして茹でたまごを作る。
②紅白なますをみじん切りにする。
③材料を全てボウルに入れ、茹でたまごを潰しながら混ぜる。
おわりに
お取り寄せおせち具材、美味しそうなものばかりでした。
ちなみに中井さんの『おせちアベンジャーズ』のおせち具材5つは、伊達巻・栗きんとん・黒豆・紅白なます・あかこんでした♪
このお正月にぜひ参考にしてみてください。
ここまで読んでいただきありがとうございました。