2021年9月11日(土)放送の『土曜はナニする!?』予約が取れない10分ティーチャー。
『知らないアナタは損してる!?スマホマスターが教える!今すぐ使える超便利スマホ術』というテーマで放送されました。
教えてくれるのは家電製品総合アドバイザーの資格を持つ“iPhone芸人”かじがや卓哉先生です。
標準の機能として備わっているのに意外と知られていないスマホのすごい機能、さらに秋からの暮らしをワンランクアップさせる便利なアプリを教えてくれましたよ。
放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。
スマホの便利機能&最新神アプリ活用術
スマホマスターかじがや卓哉さん直伝、スマホの便利機能&おすすめ最新神アプリを紹介します。
LINEの便利機能 カメラを使って文字起こしができる
いまや欠かせないコミュニケーションツール『LINE』。
実はLINEカメラには写真から簡単に文字起こしができる『文字認識機能』が付いているんです。
【LINEの文字起こし機能の使い方】
①LINEのカメラを立ち上げる
②『文字認識』項目を選択
③撮影するとテキスト化したい文字が緑のチェックで認識される
これだけでカメラで撮った文章を簡単にテキスト化することが可能。
この機能を使えばホテルなどにあるWi-Fiのパスワードなども正確に素早く入力することができます。
さらに下にある『英語に翻訳』項目を押すと英語の文章に翻訳することもできるスグレモノ。
英語以外にも韓国語や中国語に翻訳することもできるので、外国で道に迷ったときでも安心です。
iPhoneの便利機能 トントンで簡単呼び出し!背面タップ
iPhoneには背中をトントンとタップすることでいろんな機能を呼び出せる『背面タップ機能』が搭載されています。
たとえば2か所のボタンを同時押しして画面を撮影する『スクリーンショット機能』も、スマホの背中をトントンと2回タップするだけで撮ることができます。
【背面タップ機能の使い方】
①iPhoneの設定を開く
②『アクセシビリティ』を押し、『タッチ』を選択
③『タッチ』の中から『背面タップ』を押し、『ダブルタップ』を選択する
④その中から『スクリーンショット』などよく使う機能を選択
他にもSiriや音量の上げ下げなどよく使う機能を設定できます。
もちろんスマホカバーを着けたままでも大丈夫。
さらに、新聞などの小さくて読みにくい文字をカメラで拡大できる『拡大鏡』機能も設定可能、カメラのズーム機能以上に文字を拡大させることができます。
スマホのバッテリーを長持ちさせるテクニック
スマホのバッテリーを長持ちさせる知識に関してよくある間違いが『バックグラウンドで動いているアプリを消すこと』。
これだと余計にスマホのバッテリーを消耗してしまいます。
その理由は、バックグラウンドで残っているアプリは履歴として残っているだけで実際には開いていないから、つまりバッテリーは消耗していないんです。
むしろアプリを立ち上げ直す方がバッテリーを消耗してしまうので、バックグラウンドのアプリはいちいち消さなくてOK。
※スマホのバッテリーは残量をゼロにしてしまうことがダメージを大きくします。
スマホの動画撮影中に写真を撮る方法
スマホで動画を撮りながら同時に写真を撮れる便利機能を紹介します。
①動画撮影をスタート
②画面左下の白いボタンを押すと写真も同時に撮れる(横向きの場合は、レックボタン下)
生活に役立つスマホ神アプリ3選
スマホマスターかじがや卓哉さんおすすめ、秋の生活をワンランクアップさせるスマホの便利アプリを教えてくれました。
カロリー計算アプリ『あすけん』
あすけん ダイエットのカロリー計算・体重管理・食事記録
asken inc. (Tokyo)無料posted withアプリーチ
ついつい食べ過ぎてしまう食欲の秋、気になるのはカロリーですよね。
そんな方におすすめするのが、会員数600万人以上を誇るカロリー計算アプリ『あすけん』です。
このスマホアプリは自分が食べるものの写真を撮るだけで簡単にカロリーを教えてくれるダイエットアプリなんです。
【『あすけん』の使い方】
①アプリを開き、記録したい食事を選択する
②『写真を撮る』でカメラを開き、撮影する
③『写真を使用』を選択し、『解析する』を押せば、AIが料理を自動認識してカロリー計算をしてくれる
④15種類の栄養素の過不足・食事バランスをグラフで教えてくれる
「脂質が多めになっています。次の食事は、さっぱりしたおかずの食事を心がけてくさだいね」といった管理栄養士からのアドバイスが届くのも◎。
洗濯タグを自動認識『あ~らくせんたく』
あ~らくせんたく(あーらくせんたく)|洗濯マークAI自動認識
AOB CONSULTING, K.K.無料posted withアプリーチ
洗濯表示のマークは見ただけでは意味が分からないものが多いですよね。
そこでおすすめのスマホアプリが、洗濯表示の意味や最適な洗い方を教えてくれる『あ~らくせんたく』です。
【『あ~らくせんたく』の使い方】
①アプリのカメラを起動して、タグを撮影するとAIが洗濯マークを読み取るだけ
AIが洗濯タグに書かれた表示を自動認識してその意味を教えてくれます。
「シワを伸ばしてから干すべき」「光に当たると色抜けするかも」などの具体的なアドバイスをしてくれるのも◎。
5秒で数式を解答『クァンダ』
数学計算、写真検索で解決! 勉強アプリ-クァンダ Qanda
Mathpresso無料posted withアプリーチ
9月に入り新学期もスタート、勉強もどんどん難しくなってくる頃。
そこでおすすめのスマホアプリが、全世界で3600万ダウンロードの数学検索アプリ『クァンダ』です。
【『クァンダの使い方』】
このアプリは小学生の算数から大学受験までの数式を、スマホにかざすだけで解答・解説してくれる便利アプリです。
①アプリを起動し、数式を撮影するとアプリが数式を認識して解いてくれる
答えだけでなく、途中の計算式も教えてくれるのも◎。
さらに詳しく解説を知りたい人は、アプリに登録している大学生や塾講師が丁寧に解き方を解説してくれます。
ディズニー風の顔になれるスマホアプリ『Toon Me』
ToonMe
Informe Laboratories, Inc.無料posted withアプリーチ
写真を撮るだけでAIが自動認識してディズニーやジブリなどのアニメ風に加工してくれる、いまSNSを中心に流行っているスマホアプリ『Toon Me』です。
この投稿をInstagramで見る
おわりに
かじがや卓哉さんおすすめのスマホアプリ活用術、ぜひ参考にしてみてください。
ここまで読んでいただきありがとうございました。