2025年2月3日(月)今日の日本テレビ『有吉ゼミ』。グルメすぎる相撲部屋「九重部屋」力士でちゃんこ長の千代青梅さん直伝、余ったもち和風アレンジレシピ「お雑煮」の作り方を紹介します。
テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。
お雑煮
材料
【スープ】
・切り餅
・だし昆布
・干し椎茸
・かつおだし(顆粒)
・醤油
・塩
・砂糖
【具材】
・大根
・にんじん
・ごぼう
・里芋
・鶏もも肉
・かまぼこ
・ほうれん草
・白菜
・春菊
・
作り方
①トースターにアルミホイルを敷き、切り餅を焦げ目がつくまで焼く
②鍋に水、だし昆布、干し椎茸を入れ、火にかけてだしを取る
③昆布と椎茸を取り出したらかつおだしを入れ、醤油、塩、砂糖で味付けする
昆布、椎茸、かつお、3種のだしを組み合わせたコク深いスープでもちのうまみをより引き立たせます。
④大根、にんじんをいちょう切りにする。ごぼうはささがきにする。里芋は皮を剥いて水にさらす。鶏もも肉は下茹でする。かまぼこは薄切りにする。ほうれん草、白菜、春菊はざく切りにする
⑤③に④の具材を順に加えて火が通るまで煮込む
⑥器に焼き餅を入れ、⑤をかければ出来上がり
おわりに
お雑煮、ぜひ参考にしてみてください。
【有吉ゼミ】九重部屋『濃厚もちグラタン』レシピ 相撲部屋の餅アレンジ料理
2025年2月3日(月)今日の日本テレビ『有吉ゼミ』。グルメすぎる相撲部屋「九重部屋」力士でちゃんこ長の千代青梅さん直伝、余ったもち洋風アレンジレシピ「濃厚餅グラタン」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参...
【有吉ゼミ】九重部屋『もちチリ』レシピ 相撲部屋の餅アレンジ料理
2025年2月3日(月)今日の日本テレビ『有吉ゼミ』。グルメすぎる相撲部屋「九重部屋」力士でちゃんこ長の千代青梅さん直伝、余ったもち中華風アレンジレシピ「餅チリソース」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参...
ここまで読んでいただきありがとうございました。