2025年4月1日(火)放送のNHK『朝イチ』ツイQ楽ワザ、やみつき万能ダレで作る超簡単漬けるだけレシピ。料理研究家の沼津りえさん直伝「ごま油漬け」の作り方を紹介します。
テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。
長ねぎのごま油漬け
ごま油漬けは余りがち野菜でも美味しく作れます。
・2分レンチン必要…ブロッコリーの茎、ほうれん草の根元、小松菜の根元、大根の葉、しいたけの軸。
・そのまま…キャベツの芯、にらの根元、白菜の芯。
材料(作りやすい分量)
・長ねぎ…200g
【万能ごま油だれ】
・ごま油…大さじ1
・塩…小さじ1/2
作り方
①長ねぎをみじん切りにする
②ジッパー付き保存袋に長ねぎ、ごま油、塩を入れて30秒ほど揉み込む
③袋の空気を抜いて口を閉じ、冷蔵庫で30~60分漬け込めば出来上がり
焼き魚にのせたり豆腐にのせたり、つゆなしのうどんにのせたりと使い方は無限大。
かつおの刺身のごま油漬け
材料(作りやすい分量)
・かつおの刺身…200g
【万能ごま油だれ】
・ごま油…大さじ1
・塩…小さじ1/2
作り方
①かつおの刺身の表面の水分をペーパータオルでしっかり拭き取る
②ジッパー付き保存袋にごま油、塩を入れて軽くなじませ、かつおを加えて満遍なく絡ませる
③袋の空気を抜いて口を閉じ、冷蔵庫で30~60分漬け込めば出来上がり
鶏レバーのごま油漬け
材料(作りやすい分量)
・鶏レバー…200g
・白ごま…適量
【万能ごま油だれ】
・ごま油…大さじ1
・塩…小さじ1/2
作り方
①レバーを沸騰した湯で9分ゆでる
②ゆであがったら、水にいれて汚れや余分な脂を洗い流す
ハツ(心臓)がついている場合は切り離してハツの周りの薄皮を取り除きます。
③水が濁ってきたらとりかえて、キレイになるまでしっかり洗う
④水けを切り、食べやすい大きさに切り分けながら、血液の塊を包丁の先で取り除く
⑤きれいな水に再度1~2分つけてからペーパーの上に広げ、水けをしっかり拭く
⑥ジッパー付き保存袋に⑤とごま油と塩を入れてなじませ、冷蔵庫で30~60分以上漬け込む。食べる前に白ごまを適量ふりかければ出来上がり
おわりに
ごま油漬け、ぜひ参考にしてみてください。

【あさイチ】悪魔のポン酢漬けやみつき漬けだれSPのレシピ 超簡単漬けるだけレシピ
2025年4月1日(火)放送のNHK『朝イチ』ツイQ楽ワザ、やみつき万能ダレで作る超簡単漬けるだけレシピ。ミツカンのメニュー開発担当・前田里紗さん直伝「悪魔のポン酢漬けやみつき漬けだれSP」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容を...

【あさイチ】プロの西京漬けのレシピ(調味料3つ)超簡単漬けるだけレシピ
2025年4月1日(火)放送のNHK『朝イチ』ツイQ楽ワザ、やみつき万能ダレで作る超簡単漬けるだけレシピ。埼玉県にある海鮮漬物専門店店主の竹内和明さん直伝、老舗の味を自宅で再現「銀だらの西京漬け」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送...

【あさイチ】唐揚げ漬けだれ4種のレシピ(余りがち調味料)超簡単漬けるだけレシピ
2025年4月1日(火)放送のNHK『朝イチ』ツイQ楽ワザ、やみつき万能ダレで作る超簡単漬けるだけレシピ。東京・恵比寿にある和食料理店店主の吉岡英尋さん直伝、プロが教える余りがち調味料を活用した「4種類のから揚げ漬けダレ」の作り方を紹介しま...

【あさイチ】ザワークラウトのレシピ(腸活漬け)超簡単漬けるだけレシピ
2025年4月1日(火)放送のNHK『朝イチ』ツイQ楽ワザ、やみつき万能ダレで作る超簡単漬けるだけレシピ。漬物研究の第一人者の宮尾茂雄さん直伝、乳酸菌たっぷりで腸活にもおすすめ「ザワークラウト」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内...
ここまで読んでいただきありがとうございました。