【あさイチ】炭酸水ごはんのレシピ 炊飯器の炊き方でふっくら美味しく

【あさイチ】炭酸水ごはんのレシピ 炊飯器の炊き方でふっくら美味しく レシピ

2025年8月26日(火)今日のNHK『朝イチ』ツイQ楽ワザ、知らないと損する!?炭酸水驚きのパワー。炭酸水料理歴10年の管理栄養士・新生暁子さん直伝「炭酸水ご飯」の作り方を紹介します。

テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。

>>レシピの記事一覧はコチラ

>>あさイチの記事一覧はコチラ

炭酸水ごはん

【あさイチ】炭酸水ごはんのレシピ 炊飯器の炊き方でふっくら美味しく

【炭酸水で炊くと美味しくなる理由と効果】
水で炊いたお米は表面が凸凹、炭酸水で炊いたお米は表面がツルツル。水で炊いた場合、釜の中で起きる対流でお米同士がぶつかって表面が傷付きます。すると中からでんぷんがが出て表面にまとわりつき、凹凸ができます。一方、炭酸水で炊いた場合は気泡が米と米の間に入って衝突のクッションとなることで、表面が傷付きにくくツルツルの状態に。さらに米粒の中に空気がたくさん入り込むことでふっくら炊き上がるんです。

材料(2~3人分)

・米…2合
・炭酸水…適量

作り方

①米2合を量り、水でいつものように米をとぐ

②炊飯器に米を入れ、水の代わりに同じ分量の炭酸水を炊飯器の目盛り通り、もしくは少しだけ多めに、そっと入れる

③米が炭酸水を吸収するように15〜30分ほど置く(土鍋で炊く場合)

炊飯器に浸水工程が含まれている場合は行わないでOK。

④時間がたったら炊飯器のスイッチを入れる

おわりに

>>レシピの記事一覧はコチラ

>>あさイチの記事一覧はコチラ

炭酸水ごはん、ぜひ参考にしてみてください。

【あさイチ】炭酸水で作るオムレツのレシピ 炭酸水だけでフワフワに
2025年8月26日(火)今日のNHK『朝イチ』ツイQ楽ワザ、知らないと損する!?炭酸水驚きのパワー。炭酸水料理歴10年の管理栄養士・新生暁子さん直伝「炭酸水で作るふわふわオムレツ」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめま...
【あさイチ】炭酸水で作るかぼちゃの煮物のレシピ 炭酸水だけでホクホク食感
2025年8月26日(火)今日のNHK『朝イチ』ツイQ楽ワザ、知らないと損する!?炭酸水驚きのパワー。炭酸水料理歴10年の管理栄養士・新生暁子さん直伝「炭酸水で作るほくほく食感のかぼちゃの煮物」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内...
【あさイチ】ヨーグルトサワーのレシピ 炭酸水で作る腸活ドリンク
2025年8月26日(火)今日のNHK『朝イチ』ツイQ楽ワザ、知らないと損する!?炭酸水驚きのパワー。炭酸水料理歴10年の管理栄養士・新生暁子さん直伝、腸活にもおすすめ「炭酸水で作るヨーグルトサワー」の作り方を紹介します。テレビで紹介された...
【あさイチ】炭酸水の作り方 おうちで簡単にできる手作りレシピ
2025年8月26日(火)今日のNHK『朝イチ』ツイQ楽ワザ、知らないと損する!?炭酸水驚きのパワー。炭酸水料理歴10年の管理栄養士・新生暁子さん直伝「手作り炭酸水」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考...

ここまで読んでいただきありがとうございました。


タイトルとURLをコピーしました