【あさイチ】トマト入り親子丼のレシピ 和食の荻野聡士シェフ卵料理

【あさイチ】トマト入り親子丼のレシピ 和食の荻野聡士シェフ卵料理 レシピ

2025年2月18日(火)今日のNHK『朝イチ』KiraKiraキッチン、2025決定版!卵料理。赤坂にある日本料理店「赤坂おぎ乃」の荻野聡士シェフ直伝、プロが教える「トマト入り親子丼」の作り方を紹介します。

テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。

>>レシピの記事一覧はコチラ

>>あさイチの記事一覧はコチラ

トマト入り親子丼

【あさイチ】トマト入り親子丼のレシピ 和食の荻野聡士シェフ卵料理

材料(2人分)

・鶏もも肉(ひと口大に切る)…1枚(150g)
・たまねぎ(幅5mmのくし形切り)…1/2個(120g)
・しいたけ(幅5mmの細切り)…1枚(18g)
・ミニトマト…10個
・青ねぎ(長さ5cm)…2本(14g)

【A】
・だし…140ml
・砂糖…大さじ1/2
・みりん…大さじ1と1/2
・しょうゆ…大さじ2

・卵…4個
・ごはん…適量
・みつば(長さ3cm)…適量

直径26cmのコーティング加工されたフライパンを使用。

作り方

①フライパンに、鶏もも肉の皮目を下にして並べ、強火にかけて、キツネ色になるまで1分半から2分ほど焼く。中火に落とし、たまねぎ・しいたけを加えて全体に油が回るように炒め合わせる

②【A】をよく溶き混ぜ、①のフライパンに入れ、ひと煮立ちさせる。沸騰したらミニトマトを加え、3分ほど煮る。青ねぎを入れてひと混ぜする

③卵をボウルに割る

黄身を崩さないように注意します。

④どんぶりにごはんを盛り、②の煮汁を切って、ごはんの上に盛る

⑤②の煮汁の入ったフライパンを強火にかけ、沸騰させる。③の卵をフライパンに入れる。黄身を崩さないように、白身の部分をゴムベラでゆっくり大きくかき混ぜ、火を通す

⑥白身が好みの固さになったら、黄身を割り、全体に大きく混ぜて火を止める。これを④の上にのせ、みつばを散らせば出来上がり

おわりに

>>レシピの記事一覧はコチラ

>>あさイチの記事一覧はコチラ

トマト入り親子丼、ぜひ参考にしてみてください。

ここまで読んでいただきありがとうございました。


タイトルとURLをコピーしました