【DAIGOも台所】牛バラ肉の旨みそ蒸しのレシピ ご飯が進む牛肉料理

【DAIGOも台所】牛バラ肉の旨みそ蒸しのレシピ ご飯が進む牛肉料理 レシピ

2024年12月9日(月)放送の『ダイゴも台所』。

ご飯が進む牛肉料理「牛バラ肉のうま味噌蒸し」の作り方を紹介します。

テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。

>>レシピの記事一覧はコチラ

>>DAIGOも台所の記事一覧はコチラ

牛バラ肉の旨みそ蒸し

材料(2人分)

・牛バラ肉(焼き肉用)…120g
・かぼちゃ…80g
・塩…ひとつまみ
・片栗粉…小さじ2
・万能ねぎ(小口切り)…10g
・花椒粉(ホァジャオフェン)…適量

【旨みそだれ】
・しょうゆ…大さじ1/2
・はちみつ…大さじ1/2
・麦みそ…大さじ1/2
・黒酒…大さじ1
・おろしにんにく…少量
・一味唐辛子…適量

作り方

①旨みそだれのしょうゆ、はちみつ、麦みそ、黒酒、おろしにんにく、一味唐辛子を混ぜ合わせる

②牛バラ肉に①をまぶして30分おく

③かぼちゃは3mm幅に切って塩をし、片栗粉小さじ1をまぶして器に広げ、その上に②の牛バラ肉に片栗粉小さじ1をまぶして並べる

④蒸気の上がった蒸し器に③を入れ、強火で5~6分蒸して火を通す

⑤④の器を取り出して花椒粉、万能ねぎの小口切りをふれば出来上がり

おわりに

>>レシピの記事一覧はコチラ

>>DAIGOも台所の記事一覧はコチラ

牛バラ肉の旨みそ蒸し、ぜひ参考にしてみてください。

【DAIGOも台所】牛もも肉の柚子胡椒風味のレシピ ご飯が進む牛肉料理
2024年12月9日(月)放送の『ダイゴも台所』。ご飯が進む牛肉料理「牛もも肉の柚子胡椒風味」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧はコチラ>>DAIGOも台所の記...
【DAIGOも台所】ローストポークのレシピ 簡単ごちそう料理
2023年6月12日(月)放送の『ダイゴも台所』。簡単ごちそう料理「ローストポーク」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧はコチラ>>DAIGOも台所の記事一覧はコ...
【DAIGOも台所】コールドビーフのレシピ お祝いの日におすすめの料理
2023年3月6日(月)放送の『ダイゴも台所』。お祝いの日におすすめの一皿、予熱でしっとり「冷製ローストビーフ」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧はコチラ>>D...
【DAIGOも台所】ローストチキンのレシピ プロが考えた超美味しい家庭料理
2023年3月28日(火)放送の『ダイゴも台所』。辻調理師専門学校の先生たちのプロの技を活かした料理「ローストチキン」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧はコチラ...
【DAIGOも台所】ハーブでマリネしたポークステーキのレシピ 美味しいハーブ料理
2024年3月11日(月)放送の『ダイゴも台所』。美味しいハーブ料理「ハーブでマリネしたポークステーキ」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧はコチラ>>DAIGO...
【DAIGOも台所】中華風ペッパーステーキのレシピ ローストビーフアレンジ
2023年11月29日(水)放送の『ダイゴも台所』。ローストビーフアレンジ料理「中華風ペッパー・ステーキ」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧はコチラ>>DAIG...
【DAIGOも台所】生姜風味のシャリアピンステーキのレシピ
2022年11月29日(火)放送の『ダイゴも台所』。美味しい牛肉料理「しょうが風味のシャリアピンステーキ」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧はコチラ>>DAIG...
【DAIGOも台所】牛肉のスタミナ焼きのレシピ アンチョビソースが決め手
2024年8月22日(木)放送の『ダイゴも台所』。アンチョビソースが決め手「牛肉のスタミナ焼きローストビーフ」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧はコチラ>>DA...

ここまで読んでいただきありがとうございました。


タイトルとURLをコピーしました