2025年2月3日(月)放送の『ダイゴも台所』。
大豆をたくさん食べられる料理「豆じゃこ」の作り方を紹介します。
テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。
豆じゃこ
この投稿をInstagramで見る
材料(2人分)
・大豆(ドライパック)…300g
・いんげん…50g
・ちりめんじゃこ…30g
・梅干し…大1個
・みそ…5g
・砂糖…大さじ1/2
・酒…80ml
・しょうゆ…大さじ2/3
・かつお節…適量
・サラダ油…大さじ1
作り方
①いんげんは1cm幅に切り、梅干しは種を取り除いて叩く
②ボウルに梅肉、みそ、砂糖を入れて混ぜ、酒、しょうゆを少しずつ加えながら混ぜ合わせる
③フライパンにサラダ油を熱し、大豆を強火で炒めて焼き色をつけ、ちりめんじゃこ、いんげんを加え、ちりめんじゃこがカリっとなるまで中火で炒める
④フライパンの底にぬれ布巾をあてて粗熱を取り、②を加えて中火で水分がなくなるまでからめる
⑤器に盛り、かつお節をのせれば出来上がり
おわりに
豆じゃこ、ぜひ参考にしてみてください。
【DAIGOも台所】大豆の春巻きのレシピ カレー風味がアクセント
2024年1月31日(水)放送の『ダイゴも台所』。カレー風味がアクセント「大豆の春巻き」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧はコチラ>>DAIGOも台所の記事一覧...
【DAIGOも台所】山本ゆり『大豆ミートと野菜のうま塩炒め』レシピ
2023年2月17日(金)放送の『ダイゴも台所』。人気料理研究家の山本ゆりさん考案ヘルシー料理「大豆ミートと野菜のうま塩炒め」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧...
【DAIGOも台所】山本ゆり『大豆の甘辛肉そぼろ』レシピ
2023年2月3日(金)放送の『ダイゴも台所』。人気料理研究家の山本ゆりさん考案、電子レンジで時短&簡単「大豆の甘辛肉そぼろ煮」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一...
【DAIGOも台所】野沢菜と大豆の煮込み麺のレシピ 漬物アレンジ料理
2023年1月24日(火)放送の『ダイゴも台所』。腸活にぴったりな漬け物アレンジレシピ「野沢菜漬けと大豆の煮込み麺」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧はコチラ>...
ここまで読んでいただきありがとうございました。