2022年7月20日(水)放送の『ダイゴも台所』。
夏休みにパパっと作れるランチ、牛乳でまろやかさをプラスした「ナポリタンスパゲッティパスタ」の作り方を紹介します。
放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。
ナポリタン
材料(2人分)
・スパゲッティ…160g
・ソーセージ…3本
・ピーマン…2個
・玉ねぎ…60g
・バター…20g
・パルメザンチーズ(粉)…適量
・塩…適量
・こしょう…適量
【ソース】
・トマトケチャップ…100g
・牛乳…大さじ1
・ウスターソース…小さじ1/2
・タバスコ…適量
作り方
①ソーセージは斜め3mm幅に切り、ピーマンは横に5mm幅に切り、玉ねぎは縦に薄切りにする
②熱湯に約1%の塩を加えてスパゲッティをゆでる
③ソースのトマトケチャップ、牛乳、ウスターソース、タバスコを混ぜ合わせる
④フライパンにバターを熱し、玉ねぎを中火で透明感が出るまで炒め、ソーセージ、ピーマンを加えて炒め、塩、こしょうをし、③を加えてひと煮立ちさせる
⑤スパゲッティを加えて和え、塩、こしょうで味を調え、器に盛り、パルメザンチーズを添えれば出来上がり
おわりに
パパっと作れるスパゲッティナポリタン、ぜひ参考にしてみてください。
【DAIGOも台所】フレッシュトマトのアラビアータパスタのレシピ
2022年8月17日(水)放送の『ダイゴも台所』。トマトが美味しい料理「フレッシュトマトのスパゲッティアラビアータソース」の作り方を紹介します。放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧はコチラ>>DAIGO...
【DAIGOも台所】山本ゆり『大葉のペペロンチーノパスタ』レンジレシピ
2022年8月12日(金)放送の『ダイゴも台所』。料理研究家の山本ゆりさん考案「電子レンジで大葉ペペロンチーノ&キャベツと大豆のチーズスープ」の作り方を紹介します。放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧は...
神保町『さぼうる2』ナポリタンレシピ|名店スパゲティ【SHOWチャンネル】
2021年10月23日(土)放送の『1億3000万人のSHOWチャンネル』。神保町の洋食喫茶店「さぼうる2」のナポリタンパスタの作り方を紹介します。名店レシピ第3弾では櫻井翔さんと今田耕司さんが名店レストランのナポリタンスパゲッティ完全再現...
【ポップアップ】虚無リタン(ナポリタン)リュウジの爆速簡単レシピ
2022年5月18日(水)放送の『ポップUP!』。バズレシピで人気の料理研究家リュウジさん考案「ケチャップだけで作るナポリタンパスタ」の作り方を紹介します。「虚無」シリーズは極限まで材料を減らすことで無気力状態でも簡単に作れるリュウジさん考...
【家事ヤロウ】ツナ缶そうめんのレシピ|コンビニ食材アレンジレシピ
2022年7月19日(火)放送の『家事ヤロウ!!!』。コンビニ食材×そうめんアレンジレシピ、レモン汁でさっぱりツナ缶そうめんの作り方を紹介します。放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧はコチラ>>家事ヤロ...
【DAIGOも台所】カルボナーラうどんのレンジレシピ|山本ゆりさん
2022年7月15日(金)放送の『ダイゴも台所』。人気料理研究家の山本ゆりさん考案レンチン時短レシピ「カルボナーラうどん」の作り方を紹介します。放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧はコチラ>>DAIGO...
【DAIGOも台所】豚肉ともやしの炒めもののレシピ|もやし大量消費レシピ
2022年7月19日(火)放送の『ダイゴも台所』。もやしの大量消費レシピ「もやしと豚肉の炒め物」の作り方を紹介します。放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧はコチラ>>DAIGOも台所の記事一覧はコチラ豚...
【DAIGOも台所】牛肉のさっぱりたたきのレシピ|梅じそソースでさっぱり
2022年7月18日(月)放送の『ダイゴも台所』。お肉のごちそうスタミナ料理「牛肉のさっぱり叩き」の作り方を紹介します。放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧はコチラ>>DAIGOも台所の記事一覧はコチラ...
【DAIGOも台所】鶏のチーズ焼きのレシピ|鶏肉のパサパサ解消レシピ
2022年7月14日(木)放送の『ダイゴも台所』。たんぱく質がたっぷり摂れるしっとり鶏むね肉料理「鶏肉のチーズ焼き」の作り方を紹介します。放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧はコチラ>>DAIGOも台所...
【DAIGOも台所】蒸しナスの生姜あんのレシピ|とろみのキレイな付け方
2022年7月11日(月)放送の『ダイゴも台所』。綺麗なとろみが付けられる“とろみ料理”「蒸しナスの生姜あん」の作り方を紹介します。放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧はコチラ>>DAIGOも台所の記事...
ここまで読んでいただきありがとうございました。