【DAIGOも台所】鶏肝ときのこのスタミナソテーのレシピ 鶏レバー料理

【DAIGOも台所】鶏肝ときのこのスタミナソテーのレシピ 鶏レバー料理 レシピ

2025年7月28日(月)放送の『ダイゴも台所』。

鶏肝料理「鶏レバーときのこのスタミナソテー」の作り方を紹介します。

テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。

>>レシピの記事一覧はコチラ

>>DAIGOも台所の記事一覧はコチラ

鶏肝ときのこのスタミナソテー

材料(2人分)

・鶏レバー…100g
・エリンギ…50g
・しめじ…100g
・まいたけ…50g
・長いも…100g
・にんにく(みじん切り)…1/2片
・パセリ(みじん切り)…大さじ1
・赤ワイン酢…大さじ1
・塩…適量
・こしょう…適量
・バター…30g

作り方

①エリンギは縦半分に切って8mm幅の斜め切りにし、しめじ、まいたけは小房に分け、長いもは皮をむいて1cm角に切る

②鶏レバーは一口大に切り、変色部分や血のかたまりは取り除く

③フライパンにバター20gを溶かし、きのこを加え、塩、こしょうをして強火で焼き色がつくまで炒め、長いもを加えてさらに炒め、にんにくのみじん切りを加えて香りを出して取り出す

④②に塩、こしょうをし、③のフライパンにバター10gを溶かして中火で焼き、赤ワイン酢を加えてからめる

⑤④に③を加えて強火でソテーしてパセリのみじん切りを加え、器に盛れば出来上がり

おわりに

>>レシピの記事一覧はコチラ

>>DAIGOも台所の記事一覧はコチラ

鶏肝ときのこのスタミナソテー、ぜひ参考にしてみてください。

【DAIGOも台所】鶏肝の黒こしょう煮のレシピ 鶏レバー料理
2023年5月17日(水)放送の『ダイゴも台所』。鳥肝アレンジ料理「鶏レバーの黒こしょう煮」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧はコチラ>>DAIGOも台所の記事...
【DAIGOも台所】手羽と肝のガーリック焼きのレシピ|手羽中×鶏レバー料理
2022年10月20日(木)放送の『ダイゴも台所』。貧血気味な人に最適な鉄分たっぷり鶏レバー料理「手羽中と鶏レバーのガーリック焼き」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記...
【DAIGOも台所】鶏モツの香辛料煮のレシピ 貧血予防におすすめの料理
2024年1月10日(水)放送の『ダイゴも台所』。鉄分豊富で貧血予防に効果的な鶏レバー料理「鳥モツの香辛料煮込み」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧はコチラ>>...
【DAIGOも台所】ピリ辛レバニラ炒めのレシピ|ご飯が進むメインのおかず
2022年10月10日(月)放送の『ダイゴも台所』。新米が何杯でもいけるメインのおかず「ピリ辛ニラレバ炒め」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧はコチラ>>DAI...
【DAIGOも台所】スパイシー鶏レバー炒飯のレシピ 夏バテ予防に最適なレバー料理
2024年6月26日(水)放送の『ダイゴも台所』。夏バテ予防に最適なレバー料理「スパイシー鶏レバーチャーハン」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧はコチラ>>DA...

ここまで読んでいただきありがとうございました。


タイトルとURLをコピーしました