【DayDay】鶏飯風お茶漬けのレシピ 亜希のざっくりキッチン

【DayDay】鶏飯風お茶漬けのレシピ 亜希のざっくりキッチン レシピ

2025年1月30日(木)放送の日本テレビ『DayDay.(デイデイ)』亜希のざっくりキッチン、視聴者のお悩みを解決!鶏肉食べ尽くしメニュー。

人気モデルの清原亜希さん直伝、今晩作れる鶏肉のアイデア料理「鶏飯風お茶漬け」の作り方を紹介します。

テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。

>>レシピの記事一覧はコチラ

>>DayDay.の記事一覧はコチラ

鶏飯風お茶漬け

【DayDay】鶏飯風お茶漬けのレシピ 亜希のざっくりキッチン
出典:日本テレビ『DayDay.』

鶏飯…鶏肉や干ししいたけなどをごはんにのせ、鶏がらスープをかけて食べる鹿児島・奄美地方の郷土料理。

材料(4人分)

・鶏むね肉…1枚
・きゅうり…適量
・万能ねぎ…適量
・みょうが…適量
・壺漬けたくあん(市販)…適量
・しいたけと昆布の佃煮(市販)…適量
・白ごま…適量
・明太子…適量
・刻みのり…適量
・柚子こしょう…適量

【出汁】
・長ねぎ(青い部分)…1本
・しょうが…2かけ
・料理酒…大さじ2
・塩…大さじ1
・白だし…大さじ1
・鶏がらスープ…大さじ1
・ごま油…大さじ1

作り方

①水を沸騰させた鍋に長ねぎ(青い部分)、しょうが、料理酒、塩を入れる

②鶏むね肉の両面に等間隔で深めに切り込みを入れ、①に入れて4~5分加熱し、火が通ったら蓋をして30分ほど余熱調理する

切り込みから下味の水分やうま味を吸わせることで、パサつきの原因である茹ですぎによる水分の抜けが防げます。

③キッチンペーパーを敷いたバットに②を取り出す

④②のゆで汁に白だし、鶏がらスープ、ごま油を入れ、弱火で煮る

⑤具材を準備する。鶏むね肉は一口サイズに手でさく。きゅうりは塩もみして千切り、万能ねぎは小口切り、みょうがは千切りにする

鶏肉は包丁で切るよりも手でちぎった方が美味しくなります。

⑥ご飯をよそったどんぶりに、鶏むね肉、きゅうり、壺漬けたくあん、しいたけと昆布の佃煮、万能ねぎ、みょうが、白ごま、明太子、刻みのり、柚子こしょうをのせ、④の出汁をかければ出来上がり

おわりに

>>レシピの記事一覧はコチラ

>>DayDay.の記事一覧はコチラ

鶏飯風お茶漬け、ぜひ参考にしてみてください。

ここまで読んでいただきありがとうございました。


タイトルとURLをコピーしました