2025年1月10日(金)放送の『沸騰ワード10』。
志麻さん流あんかけハンバーグ「タイ風鶏肉ハンバーグ」の作り方を紹介します。
初見の食材で15品以上の絶品料理を生み出す伝説の家政婦、タサン志麻(しま)さんの密着第45弾!
今回の依頼者は川口春奈さん、SixTONES松村北斗さん、板谷由夏さんの3人。
放送された志麻さんのレシピをまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。
タイ風鶏ハンバーグ
出典:日本テレビ『沸騰ワード10』
この投稿をInstagramで見る
材料(直径26cmのフライパン分)
・鶏ひき肉…800g
・厚揚げ…1パック
・絹豆腐…1パック
・卵…1個
・レンコン…1/2個
・しいたけ…3個
・塩
・コショウ
・サラダ油
【あんかけ】
・ナンプラー…30cc
・水…100cc
・砂糖…大さじ3
・片栗粉…小さじ1/2
・ニンニク…2かけ
・レモン…お好みで
・青唐辛子…お好みで
・赤唐辛子…お好みで
【仕上げ】
・セロリ…お好みで
・赤玉ねぎ…1/2個
・パクチー…適量
作り方
①豆腐、卵、鶏ひき肉、コショウをボウルに入れ混ぜ合わせる。電子レンジ600Wで約4~5分加熱したレンコン・しいたけの傘部分・厚揚げを角切りにしてボウルに加え、再度混ぜ合わせる
②サラダ油をひいたフライパンに、①を空気が入らないようにしっかり押し付けて広げる。音がするまでは強火で、音がしてきたら中火にする。水分が飛んだら弱火にして蓋をし、火が入ったらひっくり返して裏側を焼く
③セロリ、赤玉ねぎを薄切りにして水にさらす。パクチーは食べやすいサイズに切る。青唐辛子、赤唐辛子は輪切りにする。ニンニクはみじん切りにする
④あんかけを作る。水を入れた鍋にナンプラー、片栗粉を入れて混ぜる。とろみがついたら火を止めてレモンを絞り、青唐辛子、赤唐辛子、ニンニク、砂糖を加える
⑤ハンバーグの上に④のあんをかけ、仕上げに③の野菜をのせれば出来上がり
おわりに
志麻さんのレシピ、ぜひ参考にしてみてください。
ここまで読んでいただきありがとうございました。