【沸騰ワード10】梅鍋の作り方 志麻さんレシピ(2025年11月28日)

【沸騰ワード10】梅鍋の作り方 志麻さんレシピ(2025年11月28日) レシピ

2020年11月6日(金)・2025年11月28日(金)今日の『沸騰ワード10』。

志麻さん流あったか鍋料理「梅しゃぶしゃぶ鍋」の作り方を紹介します。

初見の食材で15品以上の絶品料理を生み出す伝説の家政婦、タサン志麻(しま)さんの密着第23弾!

今回の依頼者はイノッチことV6井ノ原快彦さん、元宝塚歌劇団トップスターの映美くららさん、そして女優の阿部純子さん。

放送された志麻さんのレシピをまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。

>>レシピの記事一覧はコチラ

>>沸騰ワード10の記事一覧はコチラ

>>志麻さんのレシピの記事一覧はコチラ

梅鍋

【沸騰ワード10】梅鍋の作り方 志麻さんレシピ(2025年11月28日)
出典:日本テレビ『沸騰ワード10』

材料(作りやすい分量)

・豚ロース肉(しゃぶしゃぶ用)…200g
・だしパック…2袋
・梅干し(はちみつ漬け)…10粒
・白菜…1/3個
・ニンジン…1/3個
・もやし…1/2袋
・長ネギ…1/3本
・大根…6cm分
・しいたけ…2個
・水…適量

作り方

①白菜は茎を3mm幅、葉を1cm幅のせん切り、ニンジン・大根はスライサーで細切り、長ネギは斜め薄切りにする。切った野菜ともやしを水にさらし、ザルにあげて水気を切る

野菜は細く切って鍋に入れることでシャキシャキ感を楽しむことができます。

②しいたけを薄切りにする。梅干しは種を抜き、包丁で細かく刻む

③土鍋に水、だしパックを入れて強火で加熱する。約10分後にだしパックを取り出し、刻んだ梅干しを入れる

④沸騰したら、野菜としいたけを入れて2分ほど煮る。お肉をしゃぶしゃぶし、梅干しを絡めながら野菜を包む

おわりに

>>レシピの記事一覧はコチラ

>>沸騰ワード10の記事一覧はコチラ

>>志麻さんのレシピの記事一覧はコチラ

志麻さんの最新レシピ本『伝説の家政婦 沸騰ワード10レシピ 4』も大好評です。

梅しゃぶしゃぶ鍋、ぜひ参考にしてみてください。

ここまで読んでいただきありがとうございました。


タイトルとURLをコピーしました