2025年4月30日(水)今日の『ヒルナンデス!』家電マヂベスト1。ビックカメラの店員さんおすすめ今買うべき調理家電・美容家電・健康家電を紹介します。
浅野ゆう子さん、平井理央さん、マヂラブの2人、そして4人の主婦軍団が実際に体験して機能・デザイン・コスパを採点しマヂで買いたいベスト1を決定!
テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。
ビックカメラの店員おすすめ最新家電8連発
家電量販店ビックカメラの店員さん厳選「今買うべきおすすめ最新家電」を紹介します。
アイリスオーヤマ 加湿空気清浄機(16畳) KAP-SH301-W 22,980円
メーカーの口コミ評価4.56、アイリスオーヤマのコンパクトな加湿機能付き空気清浄機です。
その特徴はパワフルな洗浄力、花粉やウイルスを含む汚れた空気を約360℃から一気に吸い込んで気になる生活臭を99%以上脱臭してくれます。
8畳程度の広さなら約17分で空気清浄が完了します(壁から約30cm離して使用)。
しかもパワフルな空気清浄能力を持ちながら音も静かで、運転モード強でも47db(静かなオフィス程度の音)しかないんです。
空気清浄と加湿モードがあり、風量はそれぞれ弱・中・強の3段階。
加湿器を使う頻度が減るこれからの時期は空気清浄機単体でも使用できます。
上部の加湿ユニットは取り外して丸洗い可能、清潔に保つことができます。
ルクセア 鼻専用EMS美顔器 フォーネス 6,980円
業界初の鼻専用EMS美顔器です。
使い方は簡単、鼻に装着してボタンを押すだけ。
1日約10分あてるだけで鍛えにくい鼻の筋肉を刺激、鼻をスッキリ小さく見せる効果が期待できます。
鼻には鼻筋や上唇鼻翼挙筋といった筋肉があり、年齢を重ねるとこれら筋肉の衰えや肌のたるみなどさまざまな原因から鼻の穴・鼻全体が肥大化すると言われています。
この鼻専用美顔器はEMSで刺激して美しい鼻を目指すという今SNSで話題の人気アイテム。
強さは3段階、EMSのリズムが自動で切り替わるプログラムを搭載し、鍛えにくい鼻の筋肉を刺激してくれます。
美鼻を目指すための使用目安は1日約10分の使用で約2週間~。
手がふさがらないので食器を洗っているときなど、日々のさまざまなシーンでながら使用が可能なのも嬉しいポイントです。
日立 圧力&スチーム炊飯器 ふっくら御膳(5.5合炊き) 47,000円
圧倒的な大火力で高温スチームをすることで、甘みや粒感などお米の美味しさを最大限まで引き出してくれる炊飯器です。
実際に一般的な炊飯器で炊いたご飯と食べ比べてみたところ、ふっくら御膳は「粒感がすごい」「口の中でほどける」という高評価でした。
美味しさの秘密は日立独自の炊飯技術である大火力&圧力スチーム「圧騰甘み炊き」。
米の芯までしっかり吸水し、最高1.3気圧まで一気に沸騰させて加熱、圧力スチームでじっくりと蒸らすことでまるで土鍋で炊いたような甘みと粒立ちを感じられる美味しいご飯になるんだそう。
最大24時間ご飯をしっとり保つスチーム保温でご飯がカピカピになりにくいのも◎。
炊飯中に蒸気がほとんど出ないので置き場所に困らず、小さなお子さんがいても安心です。
カドー スティック型布団乾燥機 フェーンプロ 29,920円
乾燥・除菌・脱臭ができる世界最小級のスティック型布団乾燥機です。
一般的な物と比べて約720gと軽量でコンパクトでありながらも驚きなのがパワフルな風量。
電源を入れて布団の中にセットするだけで約60℃の温風がスティックの先からパワフルに吹き出します。
モードはあたたかめ(10分)、乾燥・ダニ対策(80分)、送風(120分)の3つを搭載。
布団が干せない梅雨の時期におすすめの生活アイテムです。
布団に入れるだけでシングルやダブルサイズはもちろん、キングサイズの布団もフワフワに!
運転時間120分の送風モードは気になる布団のニオイを除去してくれます。
さらに本体にはオゾン生成ユニットを搭載、布団や枕の消臭除菌に効果的なんです。
ランドリーに行く手間や消臭剤を吹きかける手間がなくなり、梅雨の時期もフワフワな布団で快適に眠ることができます。
さらに別売りのスタンドに差し込めば靴の乾燥・消臭もできるスグレモノ。
ヤーマン EMS美顔器 リフトロジー 39,600円
EMSで筋肉を引き上げながらタッピング&刺激してくれるヤーマンのリフトケア美顔器です。
最大の特徴は半顔の使用時間が1回たったの1分でリフトアップ効果が期待できること。
30代~50代まで幅広い世代の方に好評なんだそう。
機能の秘密は低周波と高周波のEMSが表層筋と鍛えづらい深層筋までを刺激、さらにヒーター機能で肌を温め柔らかくしながら効率的なリフトケアを実現してくれること。
EMSのレベルは6段階から選択可能、使い方は専用ジェルまたはご自宅にある美容液などを塗って気になる部位に当てるだけ。
コードレスで防水仕様なので浴室で使えるのも嬉しいポイントです。
さらに顔以外にも首・二の腕・ふくらはぎなど全身のさまざまな部位をトータルケアできるスグレモノ。
使用頻度は1日1回、各部位最大10分までがおすすめです。
シャープ プラズマクラスター ドレープフロードライヤー 44,000円
AI機能&プラズマクラスター搭載の速乾美髪ドライヤーです。
独特な形状をしたこのドライヤーは2023年グッドデザイン賞を始めさまざまな賞を受賞。
フォルムは2011年に発売した初代から改良を重ね、持ったときに重心が真ん中にくるように設計。
平均10分かかる女性のドライヤー時間ですが、このドライヤーは重さ約515gと軽量なので10分持ち続けても腕が疲れにくいんです。
そして最大の魅力は髪をケアする多彩な機能、水分子に包まれたプラズマクラスターイオンを放出して髪を潤いでコーティング。
保湿効果を高めて美しい髪を保つキューティクルを保護する効果が期待できます。
さらに静電気を発生させた髪にプラズマクラスターイオンの風を当てるとあっという間に静電気を抑制。
髪を摩擦ダメージから守り、まとまりのあるサラサラな髪に仕上げてくれるんです。
業界初の距離センサー&AIで温度をコントロールしてくれるので熱によるダメージも抑えてくれるスグレモノ。
運転モードは全部で6つのモードを搭載、中でもセンシングモードがおすすめです。
アプリを使用すれば温度や風量など自分好みの風を作ることもできます。
ReFa シャワーヘッド ファインバブルU 30,000円
累計出荷数200万本以上を誇るリファの大人気シャワーヘッドの最新作です。
最大の特徴は強力な洗浄力、ご自宅のシャワーヘッドを変えるだけで毛穴よりも小さな泡「ウルトラファインバブル」と「マイクロバブル」が発生。
この微細な泡が毛穴の奥まで入り込み、皮脂汚れやメイク残りをスッキリ落としてくれるんです。
手についたペンのインクもあっという間に落とすことができます。
4つのモードを搭載、ヘッドのレバーを回すとモードが変わります。
さらに1か月で最大約49%の節水モードもあり経済的で、年間の水道・ガス料金を約25,000円も節約することができます(ミスト使用の場合)。
ドクターエア 3Dアイマジックタッピング 15,400円
新感覚の目元マッサージ機です。
指の感触を再現した16個のシリコーンが疲れた目元をじんわりと温めながら刺激し、心地良くマッサージしてくれます。
使用しながらスマホの操作ができるのも便利。
ボタンを押すとモードが切り替わり、リフレモード、エステモード、おやすみモード、ミックスモード、ヒーターモードの5を搭載。
さらに心安らぐヒーリングBGMやBluetoothで繋いだお好みの音楽を聴くこともできます。
1回約15分、就寝前に使用することでリラックスして心地良い睡眠が期待できるアイテムです。
おわりに
ビックカメラおすすめ最新家電、ぜひ参考にしてみてください。



ここまで読んでいただきありがとうございました。