【ラヴィット】ぶどうのジュレとハーブの微炭酸ドリンクのレシピ(果汁グミぶどう)石井英美シェフ直伝

【ラヴィット】ぶどうのジュレとハーブの微炭酸ドリンクのレシピ(果汁グミぶどう)石井英美シェフ直伝 レシピ

2025年5月28日(水)放送のTBSテレビ『ラビット!』れなぁ先生の誰でも簡単!クッキングCLUB。

マカロン発祥のお店ラデュレでチーフパティシエを務めた目黒「アディクト・オ・シュクル」石井英美シェフ直伝、果汁グミぶどうアレンジ料理「ぶどうのジュレとハーブの微炭酸ドリンク」の作り方を紹介します。

テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。

>>レシピの記事一覧はコチラ

>>ラヴィット!の記事一覧はコチラ

ぶどうのジュレとハーブの微炭酸ドリンク

材料(1人分)

【ジュレ】
・果汁グミぶどう…6個
・水…25cc

【シロップ】
・ミントの葉…6枚
・ローズマリーの枝…2cm
・レモンの皮…適量
・水…25cc
・砂糖…8g
・レモン汁…5g

・炭酸水…55cc

作り方

①鍋に水・砂糖・ミント・ローズマリー・レモンを入れ、ひと煮立ちさせる

②沸騰したら火を止めて15分置き、香りを抽出する

③ハーブを取り除き、レモン汁を加える

④耐熱容器にグミと水を入れ、ラップをせずに電子レンジ600Wで50秒加熱する

寒天・ぶどうソースの代わりにグミを使うことで時短に!

⑤ジュレをグラスに移し、冷蔵庫で10分冷やす

⑥ジュレの上から、シロップと炭酸水を注ぐ

⑦仕上げにハーブとレモンを添えれば出来上がり

おわりに

>>レシピの記事一覧はコチラ

>>ラヴィット!の記事一覧はコチラ

ぶどうのジュレとハーブの微炭酸ドリンク、ぜひ参考にしてみてください。

ここまで読んでいただきありがとうございました。


タイトルとURLをコピーしました