【ラヴィット】本格パエリア麺のレシピ 水田信二さんインスタント麺アレンジ料理

【ラヴィット】本格パエリア麺のレシピ 水田信二さんインスタント麺アレンジ料理 レシピ

2025年10月14日(火)放送のTBSテレビ『ラビット!』ラヴィット!イチの料理人は誰だ?ラヴィット!料理王頂上決戦。

料理人の経験を持つ水田信二さん直伝インスタントラーメンアレンジレシピ、マルちゃん正麺味噌味で「スペインの定番料理にアレンジ!超簡単!本格パエリア麺」の作り方を紹介します。

テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。

>>レシピの記事一覧はコチラ

>>ラヴィット!の記事一覧はコチラ

スペインの定番料理にアレンジ!超簡単!本格パエリア麺

【ラヴィット】本格パエリア麺のレシピ 水田信二さんインスタント麺アレンジ料理

ロバート馬場さんの「ニラたっぷりあつあつラーメン」が第1回ラヴィット!料理王決定戦の第1位(優勝)に輝きました!
フィデウア…スペイン伝統のパエリアのパスタ版料理。

材料

・マルちゃん正麺味噌味
・有頭エビ
・タラ
・イカ
・アサリ
・にんにく
・玉ねぎ
・赤パプリカ
・トマトピューレ
・サフラン
・水
・パセリ
・塩
・レモン
・マヨネーズ
・オリーブオイル
・黒こしょう

作り方

①にんにく、玉ねぎをみじん切りにする。パプリカを小さめの角切りにする。ボウルに水を入れ、すりつぶしたサフランを加えて混ぜる

②味変用の自家製アイオリソースを作る。ボウルにすりおろしにんにく、マヨネーズ、レモン汁、黒こしょうを入れて混ぜる

③フライパンにオリーブオイルをひき、にんにく、玉ねぎ、塩加えて炒める。パプリカを加えて炒める。トマトピューレ、アサリ、①のサフラン水を加えて煮込む

トマトは加熱すると旨み成分「グアニル酸」が凝縮され酸味が軽減します。

④別のフライパンにオリーブオイルをひき、エビ、タラを炒める。火が通ったらいったん取り出す。麺を袋に入れて手で砕いて入れ、③を加えてさらに煮込む

麺を砕くことで食べやすくなります。フライパンに残っているエビとタラの旨みも無駄にしません。

⑤エビ、タラを戻し入れ、フタをして軽く煮込む。くし切りのレモン、パセリをふり、②の自家製アイオリソースを添えれば出来上がり

おわりに

>>レシピの記事一覧はコチラ

>>ラヴィット!の記事一覧はコチラ

本格パエリア麺、ぜひ参考にしてみてください。

ここまで読んでいただきありがとうございました。


タイトルとURLをコピーしました