2025年5月6日(火)今日の『ラビット!』みょんふぁの通訳クッキング。
韓国語通訳のみょんふぁさん直伝、お家で人気店の味を簡単再現「牛骨とニンニクが香る本格派の麻辣湯」の作り方を紹介します。
テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。
本格絶品麻辣湯
【麻辣藤椒香醤】
乾燥タマネギや唐辛子、フライドガーリックなどが入っている青山椒の香味が際立つ中華の万能調味料。業務スーパーで購入可能!
材料(4人分)
【具材(冷蔵庫の余り物でOK)】
・白菜…100g
・もやし…1/3袋
・長ネギ…20g
・チンゲンサイ…1/2個
・えのき…40g
・冷凍餃子…4個
・冷凍シーフードミックス…50g
・豆腐…1/3個
・豚肉…120g
・さつまいも春雨…160g
【スープ】
・水…400ml
・豆乳…400ml
・牛脂…1個
・麻辣藤椒香醤…大さじ5
・牛肉だしの素…小さじ1
・すりおろしニンニク…小さじ2
・コチュジャン…小さじ2
・ごまだれ…大さじ4
・オイスターソース…小さじ1
・花椒…小さじ1/4
【トッピング】
・韓国のり…適量
・糸唐辛子…適量
・いりごま(白)…適量
作り方
①白菜、長ネギ、チンゲンサイ、豆腐を食べやすい大きさにカットする。えのきは根元を切ってほぐす
②スープを作る。鍋に水、豆乳、牛脂を入れて中火で加熱する
豆乳がなければ牛乳でもOK。牛脂を入れれば牛骨の代わりになります。
③鍋がフツフツとしてきたら火を止め、麻辣藤椒香醤、牛肉だしの素、すりおろしニンニク、コチュジャンを入れてよく混ぜ、再び中火にかける
麻辣藤椒香醤を入れればお店の味に!食べるラー油でもOK。牛肉だしの素は鶏がらスープや味覇(ウェイパー)でもOK。
④春雨以外の具材をすべて入れて5分ほど煮込む
餃子の肉の出汁でスープの味が深みUP。
⑤水に戻したさつまいも春雨、ごまだれ、オイスターソース、花椒を入れて軽く混ぜ合わせる
ねりごまよりごまだれがおすすめです。
⑥器によそい、韓国のり、糸唐辛子、いりごまをのせれば出来上がり
おわりに
本格絶品マーラータン、ぜひ参考にしてみてください。

【ヒルナンデス】麻辣湯マーラータンのレシピ(平太春雨)業務スーパー出口調査
2025年3月3日(月)放送の『ヒルナンデス!』業務スーパー出口調査。週1回来店する業スーマニア直伝業務スーパーアレンジ料理、行列ができる本格中華料理店の味を再現「マーラータン」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめました...

【ラヴィット】サラダチキンと豆腐の参鶏湯のレシピ 味付きサラダチキンアレンジ料理
2025年4月16日(水)放送の『ラビット!』。THE W2022王者のお笑いコンビ「天才ピアニスト」ますみさん&竹内知咲さん直伝、たった3分で超簡単にできる絶品ヘルシースープ「味付きサラダチキンと豆腐のサムゲタン」の作り方を紹介します。テ...

【ラヴィット】築地銀だこ風パリとろたこ焼きのレシピ 自宅で簡単な作り方
2025年4月24日(木)放送の『ラビット!』。築地銀だこの店員さんが伝授!家庭用たこ焼き器を使って自宅で簡単に再現できる「銀だこ風パリとろたこ焼き」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてくださ...

【ラヴィット】ドにんにく焼きラーメンのレシピ ロバート馬場さん直伝にんにく料理
2025年4月21日(月)放送の『ラビット!』にんにく料理に自信がある3人が対決!にんにくを一番上手く料理できるのは誰だ!?第1回にんにく料理王決定戦。料理好き芸人ロバート馬場さん直伝、マルタイ棒ラーメンで博多の屋台ラーメンを再現「馬場特製...

【ラヴィット】山椒唐揚げのレシピ(漬け込み不要)ギャル曽根さん直伝
2025年4月10日(木)放送の『ラビット!』からあげに自信がある4人が対決!第1回我が家のからあげグランプリ。料理好き芸能人のギャル曽根さん直伝、漬け込み時間ゼロ!忙しい主婦を助けてくれる「超簡単!山椒から揚げ」の作り方を紹介します。テレ...

【家事ヤロウ】味覇(ウェイパー)レシピ6選入れときゃ何でもウマい最強調味料
2019年11月6日(水)放送の『家事ヤロウ!!!』。「噂の最強調味料を大検証 『入れときゃウマイ』は本当?」というテーマで放送されました。今、レシピサイトやSNSで「これさえ入れときゃ何でも美味くなる」と、都市伝説みたいなことになっている...
ここまで読んでいただきありがとうございました。