【相葉マナブ】牡蠣のグラタン風のレシピ 広島県横島のカキ料理

【相葉マナブ】牡蠣のグラタン風のレシピ 広島県横島のカキ料理 レシピ

2025年2月16日(日)放送の『相葉マナブ』。広島県福山市横島の地元漁師の浜売りさん直伝、ホワイトソースを使わずタルタルソースで簡単「カキのグラタン風」の作り方を紹介します。

テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。

>>レシピの記事一覧はコチラ

>>相葉マナブの記事一覧はコチラ

牡蠣のグラタン風

【相葉マナブ】牡蠣のグラタン風のレシピ 広島県横島のカキ料理

材料(4個分)

・殻付きカキ…4個
・タルタルソース…150g
・チーズ…40g
・コショウ…少々
・パセリ

作り方

①殻付きカキはタワシで綺麗に洗い、耐熱皿に入れてふんわりとラップをかける。600Wの電子レンジで3分加熱したら殻から外し、洗って水気をふく

②外した殻にカキを戻し、コショウを振る。タルタルソースとチーズを等分にのせ、トースターで焼く

③チーズが溶けて焦げ目がついたらトースターから取り出し、皿に盛る。刻んだパセリを散らせば出来上がり

おわりに

>>レシピの記事一覧はコチラ

>>相葉マナブの記事一覧はコチラ

牡蠣のグラタン風、ぜひ参考にしてみてください。

ここまで読んでいただきありがとうございました。


タイトルとURLをコピーしました