2025年2月16日(日)放送の『相葉マナブ』。広島県福山市横島の地元漁師の浜売りさん直伝「カキのお好み焼き」の作り方を紹介します。
テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。
牡蠣のお好み焼き
材料(1枚分)
・剥き身カキ…4個
・豚薄切り肉…2枚
・千切りキャベツ…100g
・もやし…80g
・ちくわ…小1本
・中華蒸し麺…1/2玉
・卵…1個
・天かす…適量
・魚粉(かつお節粉、にぼし粉など)…適量
・塩…適量
・コショウ…適量
・サラダ油…大さじ1~2
【衣(作りやすい分量)】
・小麦粉…80g
・長いも…10g
・水…200mL
【トッピング】
・お好み焼き用ソース
・マヨネーズ
・青のり
・かつお節
・紅ショウガ
作り方
①剥き身カキはさっと洗って水気を拭いておく。豚肉は一口大、ちくわは輪切りにする。中華蒸し麺はほぐしておく
②長いもは皮をむいてすりおろし、小麦粉、水を混ぜ合わせて生地を作る
③鉄板(またはホットプレート)を温め、サラダ油をひく。生地をお玉に1杯程度流して丸く広げ、具材をのせたら上から再度生地をかける(お玉に半分程度)。順番:千切りキャベツ、魚粉、ちくわ、カキ、もやし、天かす、中華蒸し麺、塩・コショウ、豚肉
④下の生地が焼けたら裏返す。生地の横に卵を割り、黄身を崩すように広げたら卵の上に生地をのせる
⑤具材に火が通ったら再度裏返し、お好み焼き用ソース、かつお節、青のり、マヨネーズ、紅ショウガをかければ出来上がり
おわりに
牡蠣のお好み焼き、ぜひ参考にしてみてください。

【相葉マナブ】牡蠣フライのレシピ 広島県横島のカキ料理
2025年2月16日(日)放送の『相葉マナブ』。広島県福山市横島の地元漁師の浜売りさん直伝、冷めても美味しい「衣サクサクのカキフライ」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの...

【相葉マナブ】牡蠣のグラタン風のレシピ 広島県横島のカキ料理
2025年2月16日(日)放送の『相葉マナブ』。広島県福山市横島の地元漁師の浜売りさん直伝、ホワイトソースを使わずタルタルソースで簡単「カキのグラタン風」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてく...

【相葉マナブ】牡蠣の味噌汁のレシピ 広島県横島のカキ料理
2025年2月16日(日)放送の『相葉マナブ』。広島県福山市横島の地元漁師の浜売りさん直伝「カキの味噌汁」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧はコチラ>>相葉マナ...
ここまで読んでいただきありがとうございました。