【相葉マナブ】にんじん五目寿司のレシピ 埼玉県朝霞市のにんじん農家直伝

【相葉マナブ】にんじん五目寿司のレシピ 埼玉県朝霞市のにんじん農家直伝 レシピ

2025年3月9日(日)放送の『相葉マナブ』。埼玉県朝霞市のにんじん農家直伝「人参五目寿司」の作り方を紹介します。

テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。

>>レシピの記事一覧はコチラ

>>相葉マナブの記事一覧はコチラ

にんじん五目寿司

【相葉マナブ】にんじん五目寿司のレシピ 埼玉県朝霞市のにんじん農家直伝

材料(2合分)

・にんじん…350g
・油揚げ…1枚
・乾燥椎茸…3枚
・鶏もも肉…100g
・焼ちくわ…1本
・椎茸の戻し汁…80mL
・水…250mL
・しょう油…大さじ4
・砂糖…大さじ4
・酒…大さじ1
・すし酢…大さじ2
・きざみのり

作り方

①にんじんはヘタを落とし、皮付きのまま千切りする。乾燥椎茸は水で戻し、千切りにする。戻し汁はとっておく。油揚げは半分に切って千切り、焼ちくわは縦半分の輪切りにする。鶏もも肉は1cm角に切る

②鍋ににんじん、油揚げ、椎茸、鶏肉、焼ちくわ、水、椎茸の戻し汁を入れ、ふたをして強火にかける

③沸騰したら酒、しょう油、砂糖を入れ、中火で15分ほど煮たら火を止める

④温かいごはんにすし酢を回しかけ、切るように混ぜる

⑤粗熱が取れた③をザルにあげて汁気を切り、酢飯に加えて混ぜ合わせる

⑥器に盛り、きざみのりをのせれば出来上がり

具材を保存袋に入れて冷凍保存することでいつでも食べられます。

おわりに

>>レシピの記事一覧はコチラ

>>相葉マナブの記事一覧はコチラ

にんじん五目寿司、ぜひ参考にしてみてください。

【相葉マナブ】にんじんの天ぷらのレシピ 埼玉県朝霞市のにんじん農家直伝
2025年3月9日(日)放送の『相葉マナブ』。埼玉県朝霞市のにんじん農家直伝「人参の天ぷら」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧はコチラ>>相葉マナブの記事一覧は...
【相葉マナブ】キャロットジンジャードレッシングのレシピ JUJUさん直伝にんじん料理
2025年3月9日(日)放送の『相葉マナブ』。歌手のJUJUさん直伝「人参生姜ドレッシング&キャロットジンジャードレッシング丼」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一...
【相葉マナブ】シン・にんじんしりしりのレシピ 野永喜三夫シェフ直伝
2025年3月9日(日)放送の『相葉マナブ』。日本橋にある和食の名店「日本橋ゆかり」3代目の野永喜三夫さん直伝「シン・人参しりしり」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記...
【相葉マナブ】にんじんステーキのレシピ(電子レンジ)ジョーさん直伝
2025年3月9日(日)放送の『相葉マナブ』。料理研究家のジョーさん。直伝、レンチンで簡単「カリッとホクホク人参ステーキ」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。>>レシピの記事一覧はコ...
【相葉マナブ】にんじんシュウマイのレシピ(フライパン)菰田欣也シェフ直伝
2025年3月9日(日)放送の『相葉マナブ』。東京・南青山にある中華四川料理の名店「4000 Chinese Restaurant」総料理長の菰田欣也シェフ直伝、フライパンで簡単「人参シューマイ」の作り方を紹介します。テレビで紹介された放送...

ここまで読んでいただきありがとうございました。


タイトルとURLをコピーしました