2023年8月1日(火)放送の『マツコの知らないやきとりの世界』。
全国500店舗の焼き鳥をSNSにアップする和内正一さんおすすめ都内の美味しい焼鳥店舗&日本各地のご当地焼鳥を紹介します。
極上の煙をまとう…東京都内の至高やきとり3選/知られざる全国やきとり6大都市/食べ逃し厳禁!うますぎる絶品シメ飯最前線。
テレビで紹介された放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。
マツコの知らないやきとりの世界
焼き鳥マニアの和内正一さんおすすめ、東京都内の焼き鳥名店&日本各地のご当地焼き鳥&絶品シメ飯を紹介します。
焼鶏 Sintolitel-シン・トリテル-(大森)
この投稿をInstagramで見る
東京・大森駅から徒歩4分の場所にある「焼鶏 Sintolitel(シン・トリテル)」※完全紹介制、コース料金6000円。
焼き鳥好きには知らない人はいないほどの名店で、煙の魅力を一番分かりやすく感じられるお店です。
通気口から湧き出るふんだんの煙が食欲をそそり、カウンターのみの店内は常連客で常にぎゅうぎゅう。
この道30年、店主の青木良文さんのこだわりがネタの大きさ。
通常の約2倍のネタを炭火で焼き上げ、焼き鳥に美味しいモクモク系の煙が絡みついて風味を出します。
焼鳥の極上の香り・味の正体は炭に落ちる肉汁や脂によって上がる煙。
その煙を焼き鳥がまとうことで肉本来の味を何十倍にも引き上げます。
通常の2倍以上の大きな食材から落ちる脂で煙の量も倍増し、より濃厚な香ばしさに。
皮は絶妙なパリパリ食感、炭の煙で香ばしさも倍増!
使用している千寿葱は熱を加えると甘くなるのが特徴で、肉汁の甘さ・炭の煙と合わさって旨みに変わるんだそう。
極上の煙をまとう都内の超進化系やきとり4選
和内正一さんが考える焼き鳥の魅力「店のこだわりが凝縮されたけむりの味付け」。
①焼き材…ガス、炭、薪、電気など
②ダクト…上、奥など位置が変わることで煙をまとう量が変わる
③したたり…良質な脂のしたたりが良質な煙に
そこで東京都内で味わえる煙で燻された絶品焼き鳥の名店を紹介します。
薪鳥新神戸(麻布十番)
この投稿をInstagramで見る
麻布十番にある「薪鳥新神戸」※現在移転準備中。
薪で焼くお店の中でも和内さんがおすすめする名店です。
薪の煙をまとった鶏肉は独特のコクが出て旨みが増します。
小食な女性でもビール片手に串が止まらなくなるほどの美味しさなんだそう。
YAKITORI 燃 es(六本木)
この投稿をInstagramで見る
六本木駅から徒歩3分にある、和内さんが日本最高峰と絶賛する「YAKITORI 燃 es」※完全予約制。
店内はシックな内装で焼き場を中心にカウンター席が並びます。
焼き手の沼能大輔さんは朝8時から営業終了の夜12時まで1日16時間をお店で過ごす、通称“やきとり変態”。
焼き台のこだわりは深さ、肉と炭の遠さがあることで肉汁や脂が炭に落ちて煙になって跳ね返ってきます。
煙の滞空時間を長くして焼き鳥に煙をまとわせています。
仕上げに藁の煙を燻して香り付けすることで、特に内臓系の鉄分の臭みを旨みに変えてくれるんだそう。
ほかにも店主の独創性が光る串が「ささみ」、一晩塩水に浸して焼くことで極上の柔らか食感に仕上げています。
とり茶太郎(渋谷)
この投稿をInstagramで見る
渋谷駅から徒歩10分にある「とり茶太郎」※完全予約制。
店内はカウンター席のみで、焼き台とお客さんとの距離はわずか1m。
排気ダクトは焼き台の上にあるオーソドックスなタイプで、客席にも煙が立ち込めやすい造り。
ですが焼き台とカウンター席との間に空気が出る溝がついているので、空気のカーテンでカウンターには一切煙が入ってこないようになっています。
なので豪快な煙の舞をカウンター席から間近で拝むことができるんです。
この設備を導入しているお店は全国でも2~3軒ほどなんだとか。
「まず視覚で魅了することで焼き鳥を味わう感動体験を何倍にも引き上げたい」という店主の思いが込められています。
使う鶏肉にもこだわり、イチ押しの串は「手羽先」は8か月飼育したみやざき地頭鶏を使用しています(通常は40日程度)。
良いエサで長期飼育された地鶏は筋肉や脂肪が高品質になるんだそう。
恵比寿とりひろ(恵比寿)
この投稿をInstagramで見る
恵比寿駅西口から徒歩6分にある「恵比寿とりひろ」※完全予約制。
究極のしたたりを生む秘密がフレンチなどで使われる肉熟成マシーン。
水分を減らして脂肪の割合を上げることで旨みを凝縮させる機械で、通常の3倍のスピードで熟成が進むんだそう。
熟成により旨みを増した脂がしたたることで、より香ばしく濃厚な煙をまといます。
熟成でタンパク質が旨み成分のアミノ酸に変質、みずみずしくてプルンプルンの食感が味わえます。
そんな熟成肉と新鮮なお肉の食べ比べが大人気のお店です。
旅して食べたい!個性派ぞろい!全国やきとり6大都市
和内正一さんおすすめ、旅してでも食べたい日本各地の絶品ご当地焼き鳥を紹介します。
ちくぜん総本店(山口県長門)
この投稿をInstagramで見る
和内さんが全国6大焼き鳥都市の中でもっともおすすめする、山口県長門市の「ちくぜん総本店」。
養鶏な盛んな地域として知られ、中でも「長州黒かしわ」は全国の焼き鳥店から注文が殺到する地鶏です。
そのため人口3万人程度の街ながら、焼き鳥店は30店舗ほどあります。
そんな長門市の中で和内さんイチ押しのちくぜん総本店は1本の串単価が150円前後の大衆店ですが、その味は格別。
お肉と脂に甘さがあり、煙ものほのかに甘いのが特徴です。
肉厚で噛めば噛むほど旨みが出て、ガーリックパウダーで味変するのも◎。
お肉自体の味がしっかりしているためガーリックパウダーをかけることで相乗効果が生まれ、お肉の甘みがより強くなるんだそう。
豚肉やきとり(北海道室蘭)
この投稿をInstagramで見る
新千歳空港から車で約1時間にある、雄大な自然が堪能できる室蘭。
市内の焼き鳥店は30軒以上あり、人口に対する店舗数の割合が全国トップレベル。
そんな室蘭ならではご当地焼き鳥が豚肉+玉ねぎ+洋がらしを合わせた「室蘭焼き鳥」です。
昭和初期に養豚が推奨された影響で、市内の屋台で豚のモツが扱われ定着。
明治時代は焼き鳥同様に牛豚のモツを串に刺していたんだそう。
内臓系やきとり(北海道美唄)
この投稿をInstagramで見る
春と秋に見られる渡り鳥の絶景が有名、道内でも有数の豪雪地帯にある美唄町。
皮やモツ(レバー・ハツ・砂肝・キンカン)など、様々な部位の肉が1本に刺してある「ミックス焼き鳥」が有名。
1本で鶏の美味しさを余すことなく味わえると、地元で愛され続けているソウルフードです。
鉄板プレス(愛媛県今治)
この投稿をInstagramで見る
鉄鋼と造船の街である愛媛県今治市は串に刺さず鉄板でプレスするスタイルの焼き鳥が有名です。
商売人や工場勤務の忙しい人がすぐ食べられるようにと生まれたんだそう。
ダルムやきとり(福岡県久留米)
この投稿をInstagramで見る
雄大な自然とグルメが人気の福岡県久留米市では「ダルム」と呼ばれる豚の腸の焼き鳥が名物。
医者が多い街のため、腸のドイツ語である「ダルム」が広まったんだそう。
市内には140軒以上の焼き鳥店がひしめき合い、巻物串の発祥とも言われています。
伊達鶏やきとり(福島県福島)
この投稿をInstagramで見る
食べ残し厳禁!極上のやきとりシメ飯2選
現在の焼き鳥店はコース提供が多いため、シメ飯にも力を入れているお店が多いんだそう。
そこで和内さんイチ押し、焼き鳥の後に食べてほしい絶品シメ飯を紹介します。
焼きおにぎり/1000-セン-(横浜関内)
この投稿をInstagramで見る
横浜関内にある焼き鳥店「1000(セン)」。
和内さんおすすめのシメ飯は焼きおにぎり、串焼きで360度じっくり焼き上げています。
バターをのせて炭で溶かし、煙を注入することで香ばしい仕上がりに。
見た目も音も食欲をそそる絶品シメ飯です。
フライライス/焼鳥里葉亭(横浜関内)
この投稿をInstagramで見る
横浜関内にある焼き鳥店「里葉亭」※要予約。
三代目店主の榊原さんが手がける焼き鳥は、食べログで神奈川の焼き鳥店1位に輝いた至極の味わい(2023年7月28日時点)。
京都丹波の「高坂鶏」を使ったももなど絶品の焼き鳥串が味わえます。
そんな里葉亭の日本最高峰シメ飯が80年続く伝統の味「フライライス(カレーピラフ)」。
美味しさの秘訣は鶏肉などの具材と炒めたご飯をカレー粉で味付けすること。
仕上げに熱々鍋に焦がし醤油で香ばしさを加えることで重過ぎずさらっと食べられる後味に。
鶏肉の芳醇な脂で風味付けした最高峰のシメ飯です。
これだけを目当てにわざわざやってくるお客さんも多いんだそう。
おわりに
日本全国おすすめ焼き鳥、ぜひ参考にしてみてください。
ここまで読んでいただきありがとうございました。