2020年11月28日(土)放送の『土曜はナニする!?』のコーナー『10分ティーチャー』。
『知らないアナタは遅れている!?スマホマスターが教える!簡単&便利!すぐ使いたくなるアプリ術』というテーマで放送されました。
どんどん進化しているスマホですが、その機能をフル活用している人はほんの一握り。
スマホの便利な使い方を知れば生活がぐんとラクになります。
教えてくれるのは、スマホマスターで“家電芸人”のかじがや卓哉さん(38)。
放送内容をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。
かじがや卓哉さんが教える最新アプリ活用術
スマホマスターのかじがや先生が、今すぐ使うべきスマホの便利機能や最新アプリを紹介してくれました。
LINEの便利機能
クイックアクション
①LINEアプリのマークを長押しする
②出てきた選択項目の中から『QRコードリーダー』を選ぶとカメラモードが立ち上がる
③自分のQRコードを出す場合は下側にある『マイQRコード』を押す
LINE Out Free
①LINEアプリを開き、ホーム→サービス→もっと見る、の順に進む
②出てきた項目の中から『LINE Out Free』を選択し、上部にある『LINE Out Free』を押す
③かけたい固定電話やLINEを入れていない電話番号を入力して通話ボタンを押す
飲食店や会社、自宅などへ電話するときにとてもお得な便利な機能です。
Googleレンズの便利機能
検索機能
『Google レンズ』とは画面に映ったものをその場で簡単に検索できる画期的な機能のこと。
①(iPhoneの場合)Googleアプリを開き、検索画面の右にある『Googleレンズ』のマークを押す
②検索したいものに向かってスマホカメラをかざし、下側にある検索ボタンを押して撮影する
芸能人が着ていた服の情報や類似品を自動で検索してくれます。
旅先で訪れた観光名所なども、文字を打たなくても撮影するだけで検索することが可能なんです。
特徴的な建物や風景ならかなりの確率で検索できるんだそう。
もちろん植物や動物の名前なども検索できる便利機能です。
翻訳機能
『Googleレンズ』にはほかにも翻訳機能もあります。
①下側にある検索ボタンの部分を横にスライドさせて翻訳ボタンに切り替える
②英字新聞など英語で書かれたものにカメラをかざす
英語を自動的に日本語に変換してくれるんです。
他にも韓国語で書かれたレストランのメニューなどもすべて日本語に変換してくれるんです。
iPhoneマップの便利機能
Flyover
①iPhoneのマップアプリを起動し、右上のⓘのマークをタップする
②設定をマップに切り替える
③2本の指で地図を縮小し、主要都市にある3Dのマークをタップする
タップした都市を3Dの鳥目線で自由に見渡すことができるんです。
もちろん世界の都市も楽しむことができます。
かじがや卓哉さんおすすめ神アプリBEST3
かじがや先生激推し!『絶対使ってほしい神アプリランキング』BEST3を紹介します。
第1位:RoomCo AR
RoomCo AR(ルムコエーアール)
Open Resource Corporation無料posted withアプリーチ
①『RoomCo AR』アプリを開く
②『CATEGORY』と『BRAND』が選べるので『BRAND』を選択する
③出てきたブランドから好きなものをクリックし、置いてみたい家具を選ぶ
④画面下にある『部屋に配置する』ボタンを押す
⑤家具を置きたい場所にマークを合わせる
置くだけでなく実際にカメラを動かして奥行き・幅・高さを確認できるんです。
事前確認することで家具選びの失敗を防ぐことができる超便利なアプリです。
第2位:YouCam メイク
YouCamメイク 可愛く盛れるビューティー写真加工アプリ
PERFECT MOBILE CORP.無料posted withアプリーチ
①『YouCam メイク』アプリを開く
②『コスメCam』を選択してカメラを立ち上げる
③変えてみたい髪の色を下の項目から選ぶ
他にも肌・目・鼻・口などに自分好みのメイクができるんです。
自分を可愛く盛っていたり、なってみたい自分を見つけることができます。
他にもわずか3秒で肌年齢をチェックできる機能などもあります。
第3位:トリセツ
トリセツ-取扱説明書管理アプリ
TRYGLE Co.,Ltd.無料posted withアプリーチ
家電についている取扱説明書などをアプリでいつでもどこでも見ることができます。
①トリセツのアプリを開く
②右上の『買ったモノ』を選択し、右下の『+ボタン』を押す
③製品の型番を入力して登録する、または商品バーコードをスキャンして登録する
④登録した製品をクリックし『取扱説明書』を選択する
たとえ取扱説明書を無くしてしまっても、アプリで簡単に見ることができるんです。
家電を始め400万点以上の検索が可能なので説明書の整理にオススメの便利アプリです。
おわりに
最新スマホアプリ、めちゃめちゃ進化しているんですね!
かじがや卓哉さんおすすめのアプリ、ぜひ使ってみてください。
ここまで読んでいただきありがとうございました。